fc2ブログ

混沌-chaos-という名のクロニクル

このブログは、めりんだの平凡な日常を淡々と描く物です。過度な期待は(ry 内容は、アニメ、ゲーム、HR/HMなどの音楽、F1などが中心です。

[挨拶] あけましておめでとうございます。

2012'01.03 (Tue)

あけましておめでとうございます。

もうこのブログも忘れ去られているだろうけど、ちょこっと更新。
記事を書くのも久しぶりだと思ったら、C80以来でした><

就職してからというものの、しばらくブログは放置で完全についったーに移っちゃいました。
アニメを見る環境はすぐに揃えたのですが、如何せん見る時間が満足に取れない。
前期に至っては、仕事が忙しくなりすぎて途中で全部見るのを投げました。

それでも、アニメに対する興味が全くなくなったかと言えば、そんなことはなく。。。
今期は少しだけでも見ていきたいです。


今年のブログ更新もおそらくほとんどなしになりそうな。
まずはアニメを最後まで見ていきたいです。
そして、最後まで見終わったら感想を書くという感じで。

あと、実はもう1つ音楽レビューのブログを作りました。
まぁ、こっちも忙しくてほぼ放置なんですがw
今年はもうちょっと更新していくつもりなのでよろしくお願いします。
oblivion


では、また3ヶ月後くらいに。。。
スポンサーサイト



夏コミとかいろいろ

2011'08.17 (Wed)

お久しぶりです!(定型文
いつから放置してたかも忘れてましたが、5ヶ月ぶりみたいですね(しろめ
4月から就職して、アニメすらほとんど見てなかったので更新するネタも無く、また仕事で更新する時間も無く。。。
そんなこんなで今に至ります。

そんな状態でしたが、コミックマーケット80で配布されたアニプレッションの新刊には少しだけ参加させていただきました。
買ってくれた方々、ありがとうございました!
あるのかわからない次回のために感想等いただけたらと思います。
また、今回買えなかった方々もおられるかもしれません。
今回もとらのあなで委託する方向で動いてるみたいなので、そちらをお待ちください。

そして、今回は3日目に初のチケット入場ができたということで、お買い物も充実した結果となりました。
1日目の戦利品
2日目の戦利品
3日目の戦利品

あとはタブグラの俺妹本も友達に買ってもらいました(友達にはお疲れ様と言って飯おごっときましたw
りょーちもさんのところで何が売ってるかも確認せずに全部1冊ずつくださいって言ったら、7冊もあって2000円多めに払わされそうになったのはいい思い出w
こうして見ると、アニメタは3日目に固まりすぎてるよなぁ。

まだ全部は見れてませんが、st.breakさんのパラパラ漫画が面白かったです。
アニメは動かしてこその作品だから、本で出すならパラパラをやろうというのが良いですね。
前回は大平晋也さんの本1冊だったけど、今回は4冊もあって、それぞれ見比べられるのが面白いです。
例えば、田中達之さんの本はタイミングが遅めでパラパラだとめくりやすいとか。
あと、原画集だとハイライトさんの新刊が好きですね。
今回はでんでん、ドラクラ、レベルEとかが載ってて、原画に迫力あるなぁと思いました。
時間があったら光田史亮さんの作品をもっと見ようと思います。


こっからは本ブログの今後についてです

more »

近況と今後の予定

2011'01.26 (Wed)

どうもお久しぶりです。
2ヶ月以上も放置していることに自分でも驚きを隠せないのですがw
今回は挨拶とか、今後の予定だけでも書いてみます。


まずは、冬コミでの「アニプレッション」完売のご挨拶を。
「アニプレッション」ブースに寄ってくれた方、そしてお買い求めくださった方
本当にありがとうございましたm(__)m

お陰さまで完売することができました。
現在、とらのあなさんで通信販売中です。
通信販売→【とらのあなWebSite】アニプレッション vol.1
vol.2も製作予定とのことですので、今後もよろしくお願いします!


と、挨拶と宣伝はここまでにして、次は軽く近況でも。
私生活の方では12月辺りから卒論で忙しくなり、
卒論提出前はついったーにもあまり顔を出せない状況でした。
今は提出も無事に終わり、後は卒論発表を残すのみ。
これが終われば解放されるはず…なので、
少しずつブログを更新していこうと思ってます。

で、今期アニメもすでに第3話ぐらいまで放送されてるみたいですが、
まだほとんど見れてません><
視聴環境も少し変わり、映らない局が増えたため、
今期は放送日時の遅れが少しヒドい模様w
これから視聴&感想予定を立てて、3作品ぐらいは感想書くつもりです。


で、最後に重要かもしれないお話。
4月からは新生活が始まり、視聴&ネット環境がガラリと変わります。
また、自由な時間を取るのも難しくなると思われるので、
ブログの更新は3月末で終了になる可能性が高いです。

このことは半年以上前からわかっていて、モチベーションが上がらず、
ブログも放置気味になってました。
あと2ヶ月ほどしかありませんが、ゆっくりやっていきたいと思います。

[日記] 今後のことと桜高文化祭とか

2010'10.31 (Sun)

今期は週3,4ぐらいで更新しようと思っていたのですが、早くもモチベーションが低下して10日以上放置してしまった…
モチベーション低下の主な原因は記事を更新してもアクセス数があまり上がらないというものなんですが、TB送ってたのになんでだろうなぁ。
感想を書いた作品がSTAR DRIVER(日5だから)とヨスガノソラ(火曜夜に記事更新だから)のみという時点であまりアクセス数無いのはわかってるんだけど、それでも更新した日には3桁ぐらいいくだろうと思ってました。
関西最速である咎狗の血を放送後に更新したらどれくらいアクセス数があるのか気になるので1度やってみようかな。
とまぁ、これからも色々試行錯誤しながらのんびりアニメの各話感想を書いていきますよー。

ただ、アニメ感想だけだと記事数があまりにも少ないので、ちょっと日記なんかを週に最低1度くらいは書いてみようと思ったり。
そもそも、このブログタイトルの下には
「このブログは、めりんだの平凡な日常を淡々と描く物です。過度な期待は(ry 内容は、アニメ、ゲーム、HR/HMなどの音楽、F1などが中心です。」
…なんてことが書いてあるのですよ。(もちろん書いたのは私ですがw
ところが、蓋を開けてみると不定期にアニメ感想があるだけ。
ゲームは最近やってないけど、音楽やF1に関してはアニメと同じくらい好きなので、その方面でも記事を書いていこうかなぁと思う次第です。

で、今回はその記念すべき?第1回目ということで、昨日行ってきた桜高文化祭について軽くレポを書いてみました
レポは続きからどうぞ。

more »

とあるアニメ感想ブロガーオフ会レポ

2010'03.01 (Mon)

ブログ休止をお知らせしてから1週間経ちましたが、昨日は新アニメとブログを考える掲示板メンバー限定のオフ会に参加しました。

この掲示板のオフ会に参加するのは、今回で2回目。
前回はカラオケでオールした後に、18切符で8時間30分かけて移動して、オフ会でオールするという強行スケジュールでしたが、今回はまったりゆったりしゅわしゅわ~♪な感じ。

今回の参加者は以下の4人。
普段からスカイプでチャットしたりする仲ですが、初対面でした。
綺羅さん(幹事)→綺羅のキラッ★
技研さん伽藍
焔さん霧の向こうに繋がる空虚
めりんだ→当ブログ

場所は大阪で行いました。
事前に、旭屋書店本店のラノベコーナーでデュラララ!!の1巻か5巻を手に持っておくという目印で集合しようと決めていました。
気分はさながらダラーズのようw
集まるのは昼からなのでCDショップに寄っても間に合うだろうと思い、昨日で閉店になったDisk Heavenに寄ってCDを買っていたら遅刻してしまうという不始末w
お三方、本当に申し訳ないm(_ _)m

ちなみに、買ったCDはMoonsorrowの4thのみ。
ここにわかる人はいないだろうなw

なんとか出会うことができた私たちは綺羅さんが詳しい難波へ向かうことに。
ここで3人の第一印象を少し語ろうかな。

綺羅さん…声の感じからは結構予想通りでした。
スカイプでは茶目っ気のあるキャラですが、見た目は真面目な方でした。

技研さん…スカイプでは変態キャラを見事に演じきっておられるので、実際はどんな方なのか半分ビクビクしてたり、半分は楽しみだったりw
で、会ってみると陽気なにーちゃんみたいな感じだったかなー。
でも、変態な言動は現実でもちらほらとw

焔さん…中学生とは思えない高身長に、少し韓国スターっぽい顔つきでなかなかのイケメンさんでしたー。
スカイプで定位置になってしまっているいじられキャラという立ち位置は変わらずのままw

皆さん、オタクっぽいイメージではなかったかな。
果たして私がどのように見られてたかは気になるところです。

もう少し続きます…

more »

しばらく更新停止のお知らせ

2010'02.22 (Mon)

タイトル通り、ブログをしばらくの間休止しようと思います。

理由は、諸事情により忙しくなってきたからです。
ついったーを見て下さっている方、一部のアニメブロガー様ならわかるかも。

アニメを見る本数も、今の約10作品から大幅に減らすつもりです。
ソラヲト、デュラララ、クェイサーの3本ぐらいに。

休止と書きましたが、完全にやめてしまうわけではありません。
fc2は1ヶ月放置してしまうとトップに広告が出るようなので、そうならないようには更新しようと思います。

ツイッターの方では定期的につぶやいていきますので、そちらをご覧になって下さると嬉しいかな。

短くても2ヶ月、長いと夏までこのような状況になるかと思います。

簡単ではありますが、お知らせは以上です。


以下、近況が続きます…

more »

[雑記] 今期の視聴&感想予定とちょっとしたお知らせ

2010'01.08 (Fri)

今週は新作ラッシュでしたが、幸い、学校が休みだったこともあり放送された作品は全て見ることができました。
感想も今のところは順調に書けています。
ただ、来週からは課題ラッシュで忙しくなるので、今のペースのまま更新というのは難しいかもしれないです…。

まだ新作が全て放送されていませんが、現在の視聴&感想予定を書いておきます。

感想予定
月曜日:
火曜日:れでぃ×ばと!
水曜日:
木曜日:ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
            デュラララ!!
金曜日:ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
            バカとテストと召喚獣
土曜日:聖痕のクェイサー
日曜日:F1感想(3/14、3/28)

視聴のみ
・ひだまりスケッチ×☆☆☆
・おおかみかくし
・とある科学の超電磁砲


とりあえずはこんな感じ。
ただ、感想を書く作品はもう少し減らすかも…。
というか、木曜日~土曜日にかけて見たい作品固まりすぎw


ちょっとしたお知らせ

1/7あたりからアクセス解析ツールi2iなかのひとを新たに導入しました
今まではfc2解析のみを利用していたのですが、あまり生かせてなかったのでね…。
しばらくはテストも兼ねて、この3つを利用していきたいと思います。

あと、ご覧になっている方は少ないと思いますが、右カラムにあるオススメリストを2ヶ月ぶりに更新しました
ただ、これの必要性をあまり感じなくなったので、もしかしたら外すかも…。
で、代わりに応援バナーでも入れようかなぁと。
購入予定の物は雑記で取り上げればいいネタになるしね。

以上、今年2回目の雑記でした~。


↓ランキング参加中。クリックして下さると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 アニメブログへ

[雑記] 祝2010年、あけましておめでとうございます!

2010'01.01 (Fri)

皆様、明けましておめでとうございます!
早速ですが、どのような年越しを迎えましたか?

私は「2009年ベスト/ワーストアニメ」という記事を書いていると、気づいたときには23:58でしたw
それから慌ててARIA The ANIMATION 第13話 「その真っ白な朝を」を再生し、何とか「アウグーリオ・ボナンノ!」と言うことが出来ましたw
ご存じの方はわかると思うのですが、「アウグーリオ(Augurio)」は祝賀のかけ声で、「ボナンノ(buonanno)」は新年おめでとうという意味なのです。
また、この合言葉と同時に空に向かって物を投げるのですが、私は慌てすぎて何も投げれませんでしたw
というわけで、今年の年越しはARIAと共に迎えました。

当ブログは今年もアニメ感想を主に更新していくつもりです。
といっても、今まで通り更新頻度は週2,3ぐらいでまったりやっていくつもりです。
あと、週に1回の頻度で雑記を更新していく予定です。
とりあえず、来期は「デュラララ!!」「聖痕のクェイサー」を最速更新予定で、できればもう1作品、感想を書きたいと思っています。
あと、今年からは皆さんのブログにもコメントを残しに行こうと思っているので、その時はよろしくお願いします!

もしかしたら、更新が途絶えることもあるかと思いますが、そのときはTwitterを見ていただければ生存確認ぐらいはできると思いますw

ということで、新年の挨拶は以上にしたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
どうか、これからの1年が皆様にとって素敵ングな1年でありますように!!


祝ブログ1周年!

2009'09.07 (Mon)

本日9/7でブログを始めてからちょうど1年が経ちました。
(はじめて記事を書いたのは9/8)

ちなみに、今日は私の誕生日でもあります。
誕生日にブログを始めたから開設日は忘れませんw

1年で1万アクセスに届かなかったのは残念だけど、あまりブログを更新できなかったので仕方ない。
とにかく、このブログを訪れてくれた方には感謝ですm(_ _)m
1日1記事挙げれたらと思っているけど、正直、きつい。
おそらく、これからもマイペースでいくかなー(^_^;)

はじめは何も考えずにはじめたブログですが、いまではアニメの感想がメインとなってしまいました。
なんとなく書いたアニメの感想記事がトラックバックされてから、多くのアニメブログの存在を知り、私もやってみようと思ったのがはじまりです。

もちろん、これからもアニメ感想は続けていこうと思います。
他にも、最近力を入れ始めたF1など、いろいろな記事をアップできたらと思っています。
今でも相変わらず遅い更新ですが、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

↓ランキング参加中。クリックして下さると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 アニメブログへ


FC2トラックバックテーマ  第772回「再結成して欲しいグループは?」

2009'07.10 (Fri)

FC2トラックバックテーマ  第772回「再結成して欲しいグループは?」


たまには雑記でも書いてみようと思います。
今回はFC2トラックバックテーマから。
珍しくアニメ以外の話題ですがよかったらどうぞ。

すぐに思いついたのは以下の4バンド。
・Led Zeppelin
・Dizzy Mizz Lizzy
・The Hellacopters
・Sentenced


この中で1番可能性があるのはLed Zeppelinかな。
オリジナルメンバーであるジョン・ボーナム(ds)は亡くなったけど、息子のジェイソン・ボーナムが代わりに演奏して再結成っていうのは何度かやってるしね。
死ぬ前に1度は見てみたいと思ってるけど難しそうだ…。

Dizzy Mizz Lizzy
は2006年に一度だけ再結成してたみたいだけど、ここ数年、そんな話は耳にしない。
リリースしたアルバムは2枚で、それを中古で安く手に入れたのだが、両方とも名盤と言えるぐらい良曲ぞろいだった。
メンバーは生きてるし、可能性はあると思っているのだが…。

The Hellacopters
が解散したのは去年のことだが、早く復活してほしい。
というのも、私がThe Hellacoptersを知ったのは去年、ラストアルバムをリリースした頃で、そのラストアルバムが全曲カバー曲だった。
なので、彼らには新しいアルバムを作ってほしいのだ。
もっと早くこのバンドに出会いたかった。
そして、旧作よりも新鮮なものが聴きたかった…。

最後はフィンランドのゴシックメタルバンドSentenced
私がゴシックメタルを聞き始めたきっかけのバンドです。
このバンドに出会っていなければ、AmorphisParadise Lost(not 「喰霊-零」-OP)、そして一番のお気に入りであるOpethに出会えていたかどうかも怪しい。
私にとってはそれぐらい重要なバンドです。
今年に入ってからメンバーの1人が亡くなっているため、再結成はもう無いかもね(^_^;)




 | HOME |  »

プロフィール

めりんだ

Author:めりんだ
4月から社畜予備軍
性別は♂
メタラーにしてアニヲタ。
どのくらいかというと、週1でCDを買い、新作アニメはすべてチェックするぐらい。

☆お知らせなど
このブログについて
相互リンク募集中
Last.fm
└skypeID=faceofmelinda5

アニプレッション!!に参加しています。

4月からネット環境が無くなるため、超不定期更新。
これからは音楽ネタメインで更新予定。

改めてよろしくお願いします。

カテゴリー

Twitter

カレンダー

ブログランキング

カウンター


読書メーター

めりんださんの読書メーター めりんだの最近読んだ本

zenback

『穢翼のユースティア』は2011年4月28日発売予定です。