fc2ブログ

混沌-chaos-という名のクロニクル

このブログは、めりんだの平凡な日常を淡々と描く物です。過度な期待は(ry 内容は、アニメ、ゲーム、HR/HMなどの音楽、F1などが中心です。

[アニメ感想] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第10話 「それぞれの行く先」

2009'06.08 (Mon)

鋼の錬金術師 vol.6 [DVD]鋼の錬金術師 vol.6 [DVD]
(2004/06/23)
朴ロ美釘宮理恵

商品詳細を見る

病室にて第五研究所の顛末をアームストロングやヒューズたちに話すエドとアル。人柱、賢者の石の錬成陣、そしてウロボロスの入れ墨を持つ者たち・・・しかし謎は深まるばかり。そこへ突然、大総統キング・ブラッドレイが現れる。彼はエドたちに、軍内部に大総統の自分ですら掴みきれない不穏な存在があること、事態が判明するまで全員行動を慎めと告げる。しかし忠告むなしく、敵の魔の手は意外な人物へと伸びていくのだった…。


ヒューズの死は元々知っていたのですが、全然悲しくない…。
前期を見た時は、原作を読んだ後だったけどそれなりに泣けました。
それを考えると、やはり残念だ…としか言いようがない。
前期のアニメはこの辺までしか見てないので、これからは面白く見れるようになるかな?
でも、原作知ってるしなぁ…。

新キャラの声優変更
今回も無し。
もう出てこなさそうなので、次回からはあった時のみ書きたいと思います。

more »

スポンサーサイト



[アニメ感想] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第09話 「創られた想い」

2009'06.04 (Thu)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [DVD]鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [DVD]
(2009/08/26)
朴璐美釘宮理恵

商品詳細を見る

第五研究所の戦いにより、機械鎧を破損したうえ、ひどい重傷を負ったエド。早速リゼンブールよりウィンリィを呼び寄せ機械鎧の修理をしてもらうことに。その頃、アルはバリーが放った一言により心を乱されていた。「自分は兄さんに魂も記憶もすべて作られた偽者なのではないだろうか?」-拭い去れない疑惑は、徐々に波紋を広げ、崩れる事のなかった兄弟たちの絆を綻ばせていくのだった…。


最近、更新が遅れ気味です(^_^;)
とりあえず、ハガレンから更新。

今回は、Aパートがギャグをメインにした話。
そして、Bパートはアルの悩みを解決する話でした。
全部原作通りなので、ここ最近は惰性で見てます(^_^;)
早く前期で描かれてないところまで進まないかなぁ…。

新キャラの声優変更
今回、新キャラの登場はありませんでした。
ロスの声に慣れてきました。
エリシアの声が3歳には聞こえなかったなぁ…。

more »

[アニメ感想] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第08話 「第五研究所」

2009'05.25 (Mon)

嘘(アニメ仕様盤)嘘(アニメ仕様盤)
(2009/05/27)
シド

商品詳細を見る

賢者の石の真実を探るため元第五研究所へ忍び込んだエドは、そこで床に描かれた賢者の石の錬成陣を発見する。その時、鎧に身を包んだ男、ナンバー48がエドに襲い掛かかる。一方、研究所の外でエドを待つアルも、鎧を纏ったナンバー66という男に襲われる。繰り広げられる激闘、その最中思わぬ事実が判明する。なんと48も66も、アルのように、鎧に魂のみを定着させた存在だったのだ。


F1見た後に更新しようと思ってたら、いつのまにか寝てしまった(^_^;)
ということで、予定より一日遅れの更新です。

さて、今回の話ですが、感想を書いていたらほとんどあらすじになってしまった…。
それぐらい、書くことが無い(^_^;)
戦闘シーンでもう少しオリジナルを入れてくるかなって思っていたけど、それも無し。
正直、今回は微妙でした…。

新キャラの声優変更

ナンバー48(弟)野島健児坂口候一
ゾルフ・J・キンブリー吉野裕行うえだゆうじ
エンヴィー高山みなみ山口眞弓
前回の感想で書いたナンバー48は兄の方です。なので、今回は弟だけ。
それと、キンブリーとエンヴィーは前にも出てきましたが、気になったので挙げておきます。
エンヴィーが出てきた時はどこの名探偵かと思いました(笑)
そして、キンブリー役の吉野さんですが、最近変なキャラばっかな気がしますw

more »

[アニメ感想] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第07話 「隠された真実」

2009'05.18 (Mon)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [DVD]鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [DVD]
(2009/08/26)
朴璐美釘宮理恵

商品詳細を見る

マルコーの研究資料を探しに国立中央図書館第一分館へやって来たエドとアル。
だが彼らが見たものは、すっかり全焼した分館の跡だった。マルコーの資料が本当に分館にあったかを確認するためエドたちは、マリア・ロス少尉の手配により、分館の資料に精通しているという少女、シェスカの元を訪れる。けれどそこで判明したのは、資料はやはり焼けた分館にあったという残念な事実。落ち込むエドたちだったが、それを見たシェスカは思わぬ奇策を提案する。


久しぶりに予定通り更新できた気がします。

新キャラの声優変更
シェスカ藤村知可若林直美
マリア・ロス名塚佳織斎賀みつき
デニー・ブロッシュ早志勇紀原田正夫
ナンバー66梅津秀行伊藤健太郎
ナンバー48松本大大滝進矢
ロス少尉は2度目の登場だけど、前は少ししか出てこなかったので一応挙げておきます。
てか、名塚さんの少尉は合わないなぁ。
声を低くしてるのはわかるんだけど、あの大人っぽさを出すにはまだ足りないなぁ。
やっと、三木さんのロイに慣れました。

more »

[アニメ感想] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第06話 「希望の道」

2009'05.17 (Sun)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray]鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray]
(2009/08/26)
朴璐美釘宮理恵

商品詳細を見る

壊れた機械鎧を直すため、アームストロングと共に故郷リゼンブールへ向かうエドとアル。
途中休憩した駅で、アームストロングは偶然一人の男を見かける。男の名はドクター・マルコー。かつて軍の研究所で錬金術を医療に応用する研究をし、イシュヴァール内乱後、突如行方をくらました人物である。マルコーの元を訪れたエドたちは、そこで彼が軍の命令で「賢者の石」について研究していたという驚愕の事実を知る。


ハガレンは最優先で書いているはずなのに一週間遅れ(^_^;)
放送前に軽~く書いときます。

新キャラの声優変更
ウィンリィ・ロックベル高本めぐみ豊口めぐみ
ティム・マルコー小室正幸戸谷公次
ウィンリィは2度目の登場だけど、前は子供の頃だったのでもう一度挙げておきます。
で、そのウィンリィの声なのですが、1期と比べると声が高く、かわいいな~と思いました。
ただ、1期の声が頭に残っているので慣れるには時間がかかりそうです。
ちなみに、CMで声を聞くけどロイにはまだ慣れません(^_^;)

more »

[アニメ感想] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第05話 「哀しみの雨」

2009'05.05 (Tue)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [DVD]鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [DVD]
(2009/08/26)
朴璐美釘宮理恵

商品詳細を見る

アメストリス全土を騒がす、神出鬼没にして国家錬金術師ばかりを殺害する謎の人物「傷の男(スカー)」がイーストシティに現れた。エドとアルは、街中で偶然そのスカーと遭遇。問答無用で襲いかかるスカーに応戦するも、その超絶した体術と不思議な“破壊の右手”に圧倒されるエドとアルは…。


久しぶりの更新です(^_^;)
残りのGWを利用してどんどん更新していくつもりです。

さて、ハガレン5話ですが、今回はエドとスカーが戦うという話でした。
話はほぼ原作通りで、相変わらず駆け足で進んでいくという感じでした。
変わっていたのはエドとスカーの戦闘シーンぐらいですかね?
変わったといっても、スカーが建物を破壊しながらエドたちを追い詰めるというのは同じでした。

新キャラの声優変更
エンヴィー高山みなみ山口眞弓
合ってない…というか、彼女が演じる違うキャラを想像してしまう(^_^;)

more »

[アニメ感想] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第04話 「錬金術師の苦悩」

2009'04.26 (Sun)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray]鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray]
(2009/08/26)
朴璐美釘宮理恵

商品詳細を見る

ロイより「綴命の錬金術師」ショウ・タッカーを紹介されたエドとアル。タッカーは2年前、人語を解する合成獣(キメラ)の錬成に成功した生体錬成の権威であった。タッカー宅で資料を探す間、その娘・ニーナと親しくなるエド達。一方、年に一度行われる国家錬金術師の「査定」日を前に、タッカーは焦りを募らせていた。


前回の話同様に、今回も1話でまとめてきましたね。
タッカーの話は前期では2話分使っていたのですが…。
個人的には、後半の話に期待しているのでどんどん飛ばしてくれてかまわないです。
大事なところをしっかりやってくれればの話ですが…。

今回と前回の間にエドがユースウェル炭鉱へ視察に行くという話があるのですが、きれいに飛ばされちゃいました。
しかし、後々登場するヨキを紹介していたので、うまく飛ばしたなぁという印象を受けました。

新キャラの声優変更
ニーナ・タッカー諸星すみれこおろぎさとみ
スカー三宅健太置鮎龍太郎
ジャン・ハボックうえだゆうじ松本保典
ヴァトー・ファルマン浜田賢二室園丈裕
マリア・ロス名塚佳織斎賀みつき
ケイン・フュリー柿原徹也白鳥哲
ハイマンス・ブレダ佐藤美一志村知幸
中央司令部はほとんど変更になってますね。
この中で、ロス少尉だけはしっくりこなかった。
他のキャラは何も感じなかったので良かったんじゃないかと思います。
白鳥さんのフュリーは好きだったんだけどなぁ。今期はグラトニーやってるしさすがに2役は無かったか。

more »

[アニメ感想] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第03話 「邪教の街」

2009'04.21 (Tue)

鋼の錬金術師 22 (ガンガンコミックス)鋼の錬金術師 22 (ガンガンコミックス)
(2009/04/11)
荒川 弘

商品詳細を見る

「奇跡の業」を使うという教主の話を聞き、リオールという街にやって来たエドとアル。
そのレト教教主・コーネロは、等価交換の原則に反した錬金術を行っていた。
ことの真相を探るべく、知り合った少女・ロゼの案内でコーネロの元を訪れるエドとアルだったが。


前期ではこの話を第1話に持ってきたんですよね。
原作でも1番はじめの話だったので、今期もこれを1話でやると思ってました。

で、本編の内容なんですが、前回の過去の話でほとんど説明をしてしまったのでストーリーがどんどん展開していきました。
まるで、前期のリオール編を早送りで見ているようでした。

新キャラの声優変更
グラトニー白鳥哲高戸靖広
ロゼ・トーマス雪野五月桑島法子
コーネロ加藤精三有本欽隆
白鳥さんのグラトニーが予想以上に合っていてびっくりでしたw
桑島さんのロゼも良かったけど、雪野さんでも違和感なし。
今期のコーネロの声は弱々しくて、教祖っぽさを感じられなかったので残念。

more »

[アニメ感想] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第02話 「はじまりの日」

2009'04.16 (Thu)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray]鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray]
(2009/08/26)
朴璐美釘宮理恵

商品詳細を見る

エドとアルは、優しかった母を蘇らせるため、最大の禁忌とされていた「人体錬成」に挑む。だがそこで待っていたのは余りにも大きすぎる代償だった。ある日、絶望の淵に沈んでいた兄弟たちの前にひとりの軍人が現れた。彼は兄弟たちに国家錬金術師への道を提示する。失ったものを取り戻すため、彼らの長い旅が始まった!


体調が良くなったので更新再開します!
まずは今期本命のハガレンから。
今回は遅くなったので気になった点を少しだけ書こうと思います。

アバンで堅いナレーションをするよりも、前期のアルのセリフの方が良かったなぁ。
「人は何かの犠牲なしに何も得ることはできない。何かを得るためには同等の代価が必要になる。それが錬金術における等価交換の原則だ。そのころ僕らはそれが世界の真実だと信じていた。」
前期はOP前に必ずこのセリフがあったんですよね。

ウィンリィ・ロックベル
高本めぐみ豊口めぐみ
声優の変更ですが、リザウィンリィには慣れました。が、ロイに慣れるのは時間がかかりそう…。

more »

[アニメ感想] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第01話 「鋼の錬金術師」

2009'04.06 (Mon)

鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES- 【完全予約生産限定】 [DVD]鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES- 【完全予約生産限定】 [DVD]
(2009/01/28)
朴ロ美釘宮理恵

商品詳細を見る


元国家錬金術師でありながら、イシュヴァール殲滅戦後、反体制派に寝返った男「氷結の錬金術師」アイザック・マクドゥーガル。そのアイザックがセントラルに姿を現した。彼を捕縛するため大総統キング・ブラッドレイの命により「焔(※旧字で)の錬金術師」ロイ・マスタング、そして機械鎧の手足を持つ少年「鋼の錬金術師」エドワード・エルリックとその弟アルフォンス・エルリックらが動き出した。多くの人を殺めながらも、何かを企みセントラルで暗躍するアイザック。その狙いとは…?



今期で一番期待されているアニメと言ったらこれでしょう。
アニメが始まる前に原作を読みなおし、前作のアニメも半分ぐらいまで見ました。
これからわかるように、私も楽しみにしていた作品です。

さて、放送前の情報で一番不安だったのは声優の変更。
メイン2人はそのままで、他はほとんど変わりました。
参考に、今回の話で出演された変更後のキャストを書いておきます。

ロイ・マスタング :三木眞一郎 ← 大川透
リザ・ホークアイ :折笠富美子 ← 根谷美智子
ラスト :井上喜久子 ← 佐藤ゆうこ
ゾルフ・J・キンブリー :吉野裕行 ← うえだゆうじ
グレイシア・ヒューズ :半場友恵 ← 三石琴乃
エリシア・ヒューズ :吉田真弓 ← 福圓美里

違和感を感じたのはロイリザ
やはり、この2人は変えないでほしかった…。
他は前作での印象がない。もしくは合っていたと思えました。
特に、ラストに関しては前作よりも合っていると思えました。
これからも変更されたキャラクターが出てくるんだろなぁ…。

原作を知っているので、感想は続けたいと思います。

more »

 | HOME | 

プロフィール

めりんだ

Author:めりんだ
4月から社畜予備軍
性別は♂
メタラーにしてアニヲタ。
どのくらいかというと、週1でCDを買い、新作アニメはすべてチェックするぐらい。

☆お知らせなど
このブログについて
相互リンク募集中
Last.fm
└skypeID=faceofmelinda5

アニプレッション!!に参加しています。

4月からネット環境が無くなるため、超不定期更新。
これからは音楽ネタメインで更新予定。

改めてよろしくお願いします。

カテゴリー

Twitter

カレンダー

ブログランキング

カウンター


読書メーター

めりんださんの読書メーター めりんだの最近読んだ本

zenback

『穢翼のユースティア』は2011年4月28日発売予定です。