[アニメ感想] 狼と香辛料Ⅱ 第2話 「狼と嵐の前の静寂」
2009'07.19 (Sun)
![]() | 狼と香辛料II【1】 [DVD] (2009/10/07) 福山 潤小清水亜美 商品詳細を見る |
ロレンスは馴染にしている麦商人のマルクを訪ね、そこで町の年代記作家への伝手を得る。早速、仲介人のバトスに連れられ町の北側へ足を踏み入れるが、そこは忌み嫌われる錬金術師たちが住む区域だった。そして現れた年代記作家は、長い黒髪と謎めい雰囲気をまとった美しい女性だった。ディアナと名乗る彼女は、ヨイツに関する情報を語り始める。一方、別行動のホロはアマーティと一緒に祭りに…。
前回のすれ違いから、今回もギクシャクした感じで始まるのかな?と思っていたけど、予想していたよりはマシでした。
ホロはいつも通りロレンスをからかい、甘えてたし。
しかし、別行動をすることで、さらに溝が深まりました…。
そして、最後の気になる引き。次回が楽しみです。
[アニメ感想] 狼と香辛料Ⅱ 第1話 「狼とふとした亀裂」
2009'07.13 (Mon)
![]() | 狼と香辛料 Blu-rayDiscBOX【期間限定生産】 [Blu-ray] (2009/01/30) 福山 潤小清水亜美 商品詳細を見る |
リュビンハイゲンを出立したホロとロレンスは、クメルスンに向かう道中で若き魚商人のアマーティと出会う。彼はまだ少年の面影を残していたが、取り扱う魚の量や振る舞いは一人前の商人そのものだった。傍らのホロはいつものように修道女に成りすましていたのだが、アマーティはその清楚な姿に一目惚れしてしまう。気を回したアマーティは、祭りで賑わうクメルスンで二人の宿まで工面してくれるのだが?
夏アニメ第6弾!
遅れましたがわっちの感想を書きます。
原作は未読というか、積んでる(^_^;)
アニメの1期は全部見ました。
1期とは制作会社が変わりましたが、ストーリーは続きを描くみたいですね。
感想は継続。金曜か土曜には更新したいところですが、遅れる可能性大です。