[アニメ感想] 11eyes 第11話 「滅亡という選択 ~válogatott-hoz kialvás」
2009'12.17 (Thu)
![]() | 11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray Disc) (2009/12/25) 小野大輔後藤麻衣 商品詳細を見る |
赤い夜――それは突然現れる。
現実であり現実ではない、時空を異にする闇世界。
そこへ堕ちた少年少女を“欠片”と呼び、異形の黒騎士が襲う。
なぜ彼らなのか、いったい何が起こっているのか、
悪夢の果てに、答えはあるのか――?
BAD END…
次回からはエピソード2が始まります(え
ここからは原作との比較などを含みますのでご注意下さい。
[アニメ感想] 11eyes 第10話 「魔女覚醒 ~bukott angyal」
2009'12.12 (Sat)
![]() | 11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray Disc) (2009/12/25) 小野大輔後藤麻衣 商品詳細を見る |
世界滅亡へのカウントダウン…
オールでカラオケしたり、体調崩したりで更新が遅れてしまいました。
申し訳ありませんm(_ _)m
さて、本題へ。
今回は遅れたので簡易感想にしようかなと思ったけど長くなってしまったw
ここからは原作との比較などを含みますのでご注意下さい。
[アニメ感想] 11eyes 第9話 「壊れた絆~törött kötés」
2009'12.02 (Wed)
![]() | 11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray Disc) (2009/12/25) 小野大輔後藤麻衣 商品詳細を見る |
赤い夜――それは突然現れる。
現実であり現実ではない、時空を異にする闇世界。
そこへ堕ちた少年少女を“欠片”と呼び、異形の黒騎士が襲う。
なぜ彼らなのか、いったい何が起こっているのか、
悪夢の果てに、答えはあるのか――?
愛はさだめ、さだめは死…
上の言葉は原作のシーンタイトルから取りましたが、アニメでは愛についてはあまり語られてなかったなぁと。
彩子を死を始まりとして、賢久の死、そして絆の崩壊…。
全てはスペルビアの思惑通りになりました。
[アニメ感想] 11eyes 第8話 「逢魔が時~félhomály öv」
2009'11.26 (Thu)
![]() | 11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray Disc) (2009/12/25) 小野大輔後藤麻衣 商品詳細を見る |
赤い夜――それは突然現れる。
現実であり現実ではない、時空を異にする闇世界。
そこへ堕ちた少年少女を“欠片”と呼び、異形の黒騎士が襲う。
なぜ彼らなのか、いったい何が起こっているのか、
悪夢の果てに、答えはあるのか――?
この急展開を待っていた!
今までは赤い夜にしか黒騎士が現れないと思われていたけれど、日常シーンでもスペルビアが現れました。
しかも、関係のない彩子を惨殺…。
毎回、日常から赤い夜へという流れだったので、今回驚かれた方も多いのではないでしょうか?
[アニメ感想] 11eyes 第7話 「歪んだ覚醒~kanyargós ébredés」
2009'11.22 (Sun)
[アニメ感想] 11eyes 第6話 「心乱れて~szíbtép fájdalom」
2009'11.11 (Wed)
[アニメ感想] 11eyes 第5話 「友と明日のために~barátoknak,holnapra」
2009'11.05 (Thu)
![]() | 11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray Disc) (2009/12/25) 小野大輔後藤麻衣 商品詳細を見る |
赤い夜――それは突然現れる。
現実であり現実ではない、時空を異にする闇世界。
そこへ堕ちた少年少女を“欠片”と呼び、異形の黒騎士が襲う。
なぜ彼らなのか、いったい何が起こっているのか、
悪夢の果てに、答えはあるのか――?
駆の劫(アイオン)の眼が覚醒し、ようやく戦えるようになると思っていたら…
強くなりすぎだww
剣術もまともに身につけていないのに、黒騎士イラを1人で倒すとか主人公補正かかりすぎですw
[アニメ感想] 11eyes 第4話 「孤独な誇り~a doboz mögött maszk」
2009'10.28 (Wed)
![]() | 11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray Disc) (2009/12/25) 小野大輔後藤麻衣 商品詳細を見る |
赤い夜――それは突然現れる。
現実であり現実ではない、時空を異にする闇世界。
そこへ堕ちた少年少女を“欠片”と呼び、異形の黒騎士が襲う。
なぜ彼らなのか、いったい何が起こっているのか、
悪夢の果てに、答えはあるのか――?
このアバンを毎回やるぐらいなら、もっと本編を…。
今回は賢久&雪子の能力が明らかになり、考現学部に入部とどんどん繋がりができる回でした。
残すところはあと1人…って誰かはもうわかると思いますが、今回は出番なかったなぁ。
[アニメ感想] 11eyes 第3話 「孤独な誇り~egyedülálló büszkeség」
2009'10.22 (Thu)
![]() | Arrival of Tears (2009/10/21) 彩音 商品詳細を見る |
赤い夜――それは突然現れる。
現実であり現実ではない、時空を異にする闇世界。
そこへ堕ちた少年少女を“欠片”と呼び、異形の黒騎士が襲う。
なぜ彼らなのか、いったい何が起こっているのか、
悪夢の果てに、答えはあるのか――?
OP買ってきましたが、良い曲ですね。
今期ベスト3には入るかな。
前回と同じアバンから始まりましたが、同じシーンを入れるほど余裕ないだろw
今回は美鈴さん大活躍な回でした。
黒騎士の1人、グラとの戦闘ではもちろんのこと、前半の日常シーンにおいても説明していることが多かったですしね。
新たな仲間も加わり、面白くなってきた…のか?
[アニメ感想] 11eyes 第2話 「水晶の少女~egy la'ny -ban krista'ly」
2009'10.15 (Thu)
![]() | 11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray Disc) (2009/12/25) 小野大輔後藤麻衣 商品詳細を見る |
赤い夜――それは突然現れる。
現実であり現実ではない、時空を異にする闇世界。
そこへ堕ちた少年少女を“欠片”と呼び、異形の黒騎士が襲う。
なぜ彼らなのか、いったい何が起こっているのか、
悪夢の果てに、答えはあるのか――?
いきなり何語かわからないナレーションから始まりました。
今回は赤い夜で出会った美鈴によって、「なぜ彼らなのか、いったい何が起こっているのか」という疑問について語られた話だったと思います。
今回も長くなってしまいましたがどうぞ。