[アニメ感想] ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第6話 「彼方ノ休日・髪結イ」
2010'02.14 (Sun)
![]() | ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2010/04/21) 金元寿子小林ゆう 商品詳細を見る |
セーズにやってきてから初めての休暇に、カナタは張り切って街に出ました。
偶然にもその日は、街の中央広場で市が開かれる日。
初任給を手にあちこち見て回っていたカナタは、教会の修道女・ユミナと出会い、孤児院から抜け出した女の子・ミシオの捜索に巻き込まれていきます。
しかしそんなカナタとは別に、時告げ砦では別の事態が進行していて――。
脚本:吉野弘幸 絵コンテ:池添隆博 演出:三浦 陽 作画監督:中路景子
第1121小隊の表と裏
久々のソラヲト感想だけど、短めに。
[アニメ感想] ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話 「隊ノ一日・梨旺走ル」
2010'01.26 (Tue)
![]() | ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2010/03/24) 金元寿子小林ゆう 商品詳細を見る |
雲一つない払暁の空に鳴り響く、下手くそな起床ラッパ――。
喇叭手としてはまだまだだけれど、
隊での生活にもすっかり慣れたカナタは毎日元気いっぱいに、楽しそうに過ごしていました。
けれどある日のこと、カナタは熱を出して倒れてしまい……。
脚本:吉野弘幸 絵コンテ:福島利規 演出:福島利規 作画監督:上田峰子
リオの過去が気になる…。
また1週間遅れになってしまった…。
[アニメ感想] ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」
2010'01.21 (Thu)
![]() | ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2010/03/24) 金元寿子小林ゆう 商品詳細を見る |
第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」で始まった
カナタの新しい生活。
時告げ砦でカナタを迎えてくれたのは、優しい隊長フィリシア、先輩喇叭手リオ、無口なノエル、最年少隊員のクレハ。
どこかのんびりとした雰囲気の隊生活に、
カナタもさっそく馴染んでいきます。
そんなカナタにさっそく与えられた任務。それはなんと――!
脚本:吉野弘幸 絵コンテ:神戸守 演出:田中孝行 作画監督:中野良一・長谷川友香
「音は変わらない。」
最近、70年代の音楽を聴くようになったけど、ホントにそう思う。
良いなぁ、音楽って。
で、そらおん吹奏楽部マダー?
遅れたので簡易感想です。
[アニメ感想] ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 「響ク音・払暁ノ街」
2010'01.09 (Sat)
![]() | 光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付) (2010/01/20) Kalafina 商品詳細を見る |
幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、ひとりの女性兵士に助けられました。
その女性兵士の手には、金色に輝くトランペットが。
「軍人さんになれば、トランペットが吹けるんだ!」
ちょっとした勘違いをしたまま、カナタは喇叭手に憧れ、軍への入隊を決意します。
新米兵士カナタが配属されたのは、セーズという街にある小さな駐留部隊・第1121小隊。
着任当日、セーズは「水かけ祭り」の真っ最中で――。
脚本:吉野弘幸 絵コンテ:神戸 守 演出:神戸 守 作画監督:赤井俊文
伝説は蘇る…
4日遅れですが、感想書きます。
遅くなるので簡易版(あらすじ無し)でやろうと思います。