fc2ブログ

混沌-chaos-という名のクロニクル

このブログは、めりんだの平凡な日常を淡々と描く物です。過度な期待は(ry 内容は、アニメ、ゲーム、HR/HMなどの音楽、F1などが中心です。

[アニメ感想] バスカッシュ! 第01話 「アイ・アム・レジェンド」

2009'04.03 (Fri)

TVアニメーション「バスカッシュ!」挿入曲 Running onTVアニメーション「バスカッシュ!」挿入曲 Running on
(2009/06/17)
エクリップス(戸松遥、中島愛、早見沙織)

商品詳細を見る


どこかの宇宙の どこかの銀河。

上空に月が浮かぶ惑星・アースダッシュ。
そこでは「ビッグフット」と呼ばれる大型マシーンが様々な用途で使われ、人々の暮らしを手伝っている。

そして今、競技用のビッグフットに乗って競技場でプレイをする「ビッグフットバスケ(BFB)」というスポーツが世界中の人々を夢中にさせていた。
アースダッシュのローリングタウンに住むダンは『ダンクマスク』と名乗り、仲間のベルやガンツと共に街中を暴れまわっていた。 街ではBFB の初の公式戦が行われるということで、人々が大盛り上がり。そんな様子を憎らしげに見つめるダン。 実はダンの妹のココはビッグフットに絡む事故にあい、足の自由を奪われてしまったのだ。

そんな中ダンはビッグフットのことなら何でも知っているという少女に会う。 彼女に連れられたダンは、彼女のビッグフットに乗せられることに。

走り、飛び、自由に動き回るビッグフット。いつの間にか笑顔がこぼれるダン。そして、ビッグフットの感覚が忘れられないまま、ダンは BFBの公式戦を見に行くことになった。



放送前の印象としては、「RIDEBACK-ライドバック-」に似ているなぁと思いました。
ライドバックとビッグフットは似ているし、ライドバックに初めて乗った時の興奮が忘れられずに興味を抱いていく琳はこのバスカッシュの主人公ダンと同じ。
「RIDEBACK-ライドバック-」を全部見てないんですけどね(^_^;)

先週放送された放送直前スペシャルをあえて見ずに第1話から見ました。

まず、予想通りではあるが作画CGともにレベルが高い!
あと、ロボットとバスケって意外と合うなぁと思いました。
ビッグフットを魅せるためには動かさなければならない。そして、バスケはルール上、コート内を自由に動くことができるスポーツである。
そういうところも考えてバスケを選んだのかな?と思いました。

今期では数少ないオリジナル作品なので、どうなるか楽しみです。
期待も込めて、感想は継続します

放送後に更新しようと思ったら、FC2のメンテナンスで更新できませんでした(^_^;)
おまけに、書いていた記事が全部消えてしまったので書き直しです…。

こちらのミスでトラックバック、コメントが表示されない不具合を修復しました。
トラックバックを送ろうとしてくれた方々、申し訳ありませんでしたm(__)m

OP無しで始まりました。これは次回に期待ですね。

ダンはBFBの放送が開始される時間に町中のテレビを破壊。
彼の目的は金。あと、BFBが嫌いだから。

ダンはなんていいシスコン妹想いな兄なんだ!
でも、ココは悪さをした金で買ったものだから受け取りたくないんでしょう。ただ、兄が鬱陶しいだけかもしれませんが(^_^;)
不自由な妹のために頑張る兄。
ダンとココの関係ってコードギアスのルルーシュとナナリーに似てるなって思いました。
ダンの妹のココはビッグフットに絡む事故にあい、足の自由を奪われてしまった
だから、ビックフットのことは憎いと。
そのうち妹の過去とか明かされそうですね。

1人でバスケをするダン。
技を入れたりフェイント入れたり、いい動きしてました。
これをビッグフットに乗った時にもできればより面白くなるんじゃないかな。

「ネジ外すくらいじゃばらせないよ、ビッグフットは。」
ヒロインの1人?であるミユキが登場!
彼女がダンの幼なじみであることは公式HPに書いてあったので知ってましたw
「ゆーっくり、やさしく興奮させてあ・げ・る」
訂正、ヒロインじゃなくてエロインだわw胸強調しすぎw
「さあ、一緒に行くよ!」とか、「すぐ気持ち良くなるから。」とか、「この太いのを握って。」とか、もうエロイ意味にしか聞こえないです(笑)

なんだかんだ言って試合にを見に行くダンはBFBの試合が気になってたんでしょう。
やっぱり、ビッグフットに乗った時の感触が忘れられないんですかね?
ついに試合開始!
テレビでは効果のおかげで面白く見えたけど、実際は遅い展開でうんざりなものでした…。
ダンはミユキに連れられてビッグフットに乗る。
次々にビッグフットにをかわし、壁を走ったりとよく動いてました。
最後にダンクシュートを決めようと思ったら…

「悪いがここまでだ!」
アイスマンが登場。
マクロスFのアルトに似てるなぁと。声も同じですし。
彼は女性に人気がありそうですね。
アイスマンと聞くと、F1のキミ・ライコネンを思い出します。
凄腕のビッグフット乗りみたいですが、試合ではそんな面を全く見せませんでした。これには何か理由があるのかな?

「そろそろ捕まるよ。」とココが言っていましたが、本当に捕まるとは!
しかも、1年経っちゃいましたw
ダンが知らない間に伝説に…。
あれ、スパンキーは捨てられたまま?そんなわけないよね?

ダンの上に乗っているスパンキーが気になります。
ペットアクセというものみたいですが、喋ったり、変形したり、食べたり。あと、巨乳好きw
個人的には、あんまり出てきてないけどセラのペットアクセクローリーが気になります。

一番かわいいなって思ったキャラはセラですね。伊藤静補正もありますがw
彼女はいい男を探しにBFBの会場にきたみたいですね。
公式HPによると、凄腕のビッグフット乗りのようです。
ダンのビッグフットを見た時のセラはたまらなくエロかったです(ぉぃ

ダンは月に行きたいみたいです。
一番の目的はココの足を直すこと。
そのためにチームを作って、BFBの試合で金を稼ぐとかありそうだなぁ。

EDはボールが跳ね返るタイミングと曲のリズムが合っていて良かったです。
歌っているのは山田優。なんか以外です。
曲の方はノリの良いダンス系。
フランス人が関わってるからかな?フランスは、Daft Punk、Justice、最近ではYuksekとかのダンス系が人気だし。って関係ないかw

挿入歌もなかなか良かったです。
歌っているのはヴィオレット役の早見沙織。彼女は歌うまいですしね。
他の2人にも期待です。


▼次回、第02話 「レジェンド・イズ・デッド」
いきなり伝説終了?
伝説になったダンは、再びビッグフットに乗るのでしょうか?たぶん乗るでしょうね。
セラとダンの出会いがありそう。

▼トラックバック
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

↓気に入ったらクリックして下さると嬉しいですm(_ _)m




関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

バスカッシュ!「アイ・アム・レジェンド」

アニメバスカッシュ!感想。 発言者:→宵里、→春女です。 「も

バスカッシュ!【第1話】「アイ・アムレジェンド」

私が大好きなスポーツであるバスケアニメ!! 期待せざるを得ないのですが、 メカを使うということで少し不安でした。 それでは簡単にスト...

『バスカッシュ!』#1「アイ・アム・レジェンド」

「ビッグフットバスケが嫌いなんだ!!」 話の舞台は、上空に月が浮かぶ惑星・アースダッシュ。 そこでは、ビッグフットと呼ばれるマシン...

バスカッシュ #1 「アイ・アム・レジェンド」

「ゆ~っくり優しく興奮させてア・ゲ・ル」 なるほど、『放送直前SP番組』でセラ役の伊藤静さんが 『エロさわやかアニメを目指す』と言...

バスカッシュ! 1話『アイ・アム・レジェンド』

テンション高いアニメだな!というのが第一印象。1話は頭を 使わずに作品の雰囲気を感じればいいのかな。

バスカッシュ!#1「アイ・アム・レジェンド」感想

本当のバスケを見せてやる!「アイ・アム・レジェンド」あらすじは公式からです。どこかの宇宙の どこかの銀河。上空に月が浮かぶ惑星・アースダッシュ。月にある都市・ムーニーズ(mooneyes)は高度なテクノロジーを持ち、アースダッシュの人々にとって夢と希望の象徴だ...

バスカッシュ!

 第1話 『アイ・アム・レジェンド』 TVアニメーション「バスカッシュ!」OPテーマ::nO limiT(2009/05/29)エクリップス商品詳細を見る  『バスカ...

バスカッシュ !  第1話 「アイ・アム・レジェンド」

バスカッシュ !  第1話 「アイ・アム・レジェンド」 の感想です。 ↓参加トラコミュ↓ バスカッシュ!

バスカッシュ! 第1話 「アイ・アム・レジェンド」 感想

2009年春アニメのレビュー第一弾です。最近忙しくなってしまって、あまり多くの本数はやれそうにないのですが、これは河森監督のオリジナル...

 | HOME | 

プロフィール

めりんだ

Author:めりんだ
4月から社畜予備軍
性別は♂
メタラーにしてアニヲタ。
どのくらいかというと、週1でCDを買い、新作アニメはすべてチェックするぐらい。

☆お知らせなど
このブログについて
相互リンク募集中
Last.fm
└skypeID=faceofmelinda5

アニプレッション!!に参加しています。

4月からネット環境が無くなるため、超不定期更新。
これからは音楽ネタメインで更新予定。

改めてよろしくお願いします。

カテゴリー

Twitter

カレンダー

ブログランキング

カウンター


読書メーター

めりんださんの読書メーター めりんだの最近読んだ本

zenback

『穢翼のユースティア』は2011年4月28日発売予定です。