fc2ブログ

混沌-chaos-という名のクロニクル

このブログは、めりんだの平凡な日常を淡々と描く物です。過度な期待は(ry 内容は、アニメ、ゲーム、HR/HMなどの音楽、F1などが中心です。

2008年 F1第15戦 シンガポールGP

2008'09.30 (Tue)

今年のF1は今回を含めて残り4戦。
ついに初開催のシンガポールGP。
しかも、初めてのナイトレース!
ということで、個人的には一番楽しみにしてたコースです。

ではでは、レビューです。 ナイトレースの第一印象は、コースが明るすぎて、みたいだと思ったw

スタートして1周目、コバライネンがクビサと接触して少し順位を落とす。
他に目立った混乱はなし。

数週後、トゥルーリの後ろに5台ほどの行列ができる。
その後、ロズベルグ、中嶋、アロンソとどんどん抜かれていくトゥルーリ。
トゥルーリは燃料を積んでるのか?

13周目にアロンソが一番にピットイン。

15周目にピケがクラッシュ
マシンの右半分が大破。
ピケは無傷で一安心。
この事故で、SCが入る。
アロンソにとってはナイスタイミング。

SC中に、バリチェロがコース上で停止しリタイア。
また、ロズベルグとクビサがピットイン。
ピットレーン閉鎖中じゃないのか?

ピットレーンが開放され続々ピットイン。
マッサが給油ホースをつけたままピットレーン内を走行。
ピットクルーが走り、給油ホースを外すが、最後尾でコースに復帰。
また、ピットレーン内でスーティルに妨害したので、ペナルティかも。
リプレイでは一度青信号に変わっているのでチームのミスだろう。
しかし、なぜフェラーリだけ信号を使っているのだろうか?

マッサはスーティルを妨害したためドライブスルーペナルティ。
ロズベルグとクビサは10秒のSTOP&GOペナルティ。
やっぱりピットレーンは開いてなかったか。
ロズベルグはトップを走行していただけに残念。

33周目、トップを走っていたトゥルーリがピットイン。
これで全車一回目のピットイン終了。
トゥルーリとフィジケラは1ストップか。

これ以降、特に目立ったバトルもなく周回を消化していく。

47周目、順位は1位アロンソ、2位ロズベルグ、3位ライコネン。

51周目、スーティルがクラッシュ
マッサが邪魔したように見えたけど?
これで、2回目のSC。

53周目、SCが退場し、順位は、1位アロンソ、2位ロズベルグ、3位ハミルトン。

58周目、ライコネンがクラッシュしリタイア。
SCはなし。
これで、中嶋はポイント圏内の8位に。

このままレースが終了。
アロンソは今年初勝利
予選15番手からの奇跡の挽回!
1回目のSCのタイミングが良かった。

今回で、ライコネンのチャンピオンは絶望的に。
さすがに2年連続奇跡は起こらないだろう。

次回は日本GP。
久しぶりに生放送で見れるので楽しみ。
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

めりんだ

Author:めりんだ
4月から社畜予備軍
性別は♂
メタラーにしてアニヲタ。
どのくらいかというと、週1でCDを買い、新作アニメはすべてチェックするぐらい。

☆お知らせなど
このブログについて
相互リンク募集中
Last.fm
└skypeID=faceofmelinda5

アニプレッション!!に参加しています。

4月からネット環境が無くなるため、超不定期更新。
これからは音楽ネタメインで更新予定。

改めてよろしくお願いします。

カテゴリー

Twitter

カレンダー

ブログランキング

カウンター


読書メーター

めりんださんの読書メーター めりんだの最近読んだ本

zenback

『穢翼のユースティア』は2011年4月28日発売予定です。