fc2ブログ

混沌-chaos-という名のクロニクル

このブログは、めりんだの平凡な日常を淡々と描く物です。過度な期待は(ry 内容は、アニメ、ゲーム、HR/HMなどの音楽、F1などが中心です。

[アニメ感想] GA 芸術科アートデザインクラス 第10話 「お題は『生と死の境』」

2009'09.08 (Tue)

GA 芸術科アートデザインクラス vol.2 初回限定版 [DVD]GA 芸術科アートデザインクラス vol.2 初回限定版 [DVD]
(2009/12/04)
戸松遥徳永愛

商品詳細を見る

えがいてあ・そ・ぼ!
♪ぽんにゃぱ ぱっぱ るんぱっぱ~♪
今回は献血のお話でした。
うちの大学にもたまに献血車が来てるけど、一回もやったことないなぁ。
なんか、貧血で倒れそうなんでw
献血したら、ジュースやカップ麺がもらえるみたいだけど。
ということで、GA 芸術科アートデザインクラス 第10話の感想、は・じ・ま・る・よ~

献血車が学園長の新車ってw
献血車は血を動力に走る車ってのもどうかとww
これはエコなのか?

さめちゃん先生は献血したことないけど、興味はあるみたいで殿を誘いますが乗ってくれず。
今日の授業は献血マスコットキャラクターの作成。
献血に行く人は授業をさぼれるけど、献血は16歳になってからのようで、ノダミキ残念w
ナミコさんは行きたいけど行けないノダミキを見て、献血することに決めましたw

さめちゃん先生も勇気を出して献血をすることに。
でも、順番は生徒の後ってもうちょっとがんばろうよw
結局、献血前の検査で入口で帰されたって生徒に示しがついてないww

見れば思わず献血したくなるようなキャラクター。
それは、ヴァンパイアの美少女だよw
FORTUNE ARTERIALの瑛里華とか、月姫のアルクェイドとか。
もう、喜んで吸われに行くよ(えー

献血に書くキャラクターがかぶってしまうので、献血で連想する言葉を出し合うことに。

山手線ゲームって浮気とか全然関係ないw

外間先生はトモカネに兄がいることを知らないのか。
この兄妹は、見た目は似てるけど、性格とか、雰囲気とか全部が真逆だよなぁ。

殿はタバコ、外間先生はコーヒー。
で、さめちゃん先生はサプリメントですか、って飲みすぎw
さては、献血できなかったことがよっぽど悔しいんだなww

月曜日が憂鬱なのは良くわかる。
毎日にちょっとした刺激を加えたら…ノダミキが言うと確かに不安だw
お題は「生と死の境」
ホント、朝から元気ですねw
ナミコさんはやな予感とか言いながら楽しんでるよねw

恒例のノダミキとトモカネの芝居。
せっかく口移しで百合っぽいシーンが見られると思ったのに(えー

炊き込みご飯とは、ご飯を炊く際に具材を一緒に炊き込んで食べるもの。
ちなみに、混ぜご飯は、ご飯が炊き上がった段階で食材を混ぜ込むものだそうです。
てことは、たけのこご飯、赤飯、栗ご飯は全部炊き込みご飯になるみたい。

ノダミキがお菓子作り得意なのは予想通り。
でも、ロシアルーレットかなんかだと思ってしまったw
ナミコさんはなんか不器用そうw

キョージュは磁石なのかw
頭からネジってまさかロボット?w

段ボールの中に入りたいキサラギ。
でも、2回とも先客がw

セフィア調で字幕つきの夢っておしゃれと言うよりは渋い感じだな。

EDはキャラがまた成長しましたね。
小学生っぽく見えるけど中学生かな?

怖がりながらも献血するさめちゃん先生が見たかったんだけどなぁ、残念。
鮫ちゃん先生って献血したら失神しそうだなぁ。
後半、ノダミキの髪留めがいつもと違っていて可愛かったなぁ。
次回はGAの3年とキサラギが絡むみたいだけど、幼馴染同士かな?



次回、第11話 「しあわせな結末」

トラックバック
SERA@らくblog 3.0
Welcome to our adolescence.

↓ランキング参加中。クリックして下さると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 アニメブログへ





関連記事

コメント

TBありがとうございます。

>ノダミキの髪留めがいつもと違っていて可愛かったなぁ

自分もとっても可愛いと思いましたw

kazuさんへ

コメントありがとうございますm(_ _)m
今回はTBが届いたみたいでよかったです。

ノダミキは髪型や髪留めが変わったりと、毎回楽しませてくれますね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

GA 芸術科アートデザインクラス 第10話「お題は『生と死の境』」

「血の比重不足で、入口で返されたんだと」 ナミコさんが献血に行く話など。 今回は単行本で言う所の、1巻の44~45・47・91ページと2巻の1...

GA 芸術科アートデザインクラス 第10話「お題は『生と死の境』」

GA 芸術科アートデザインクラス 第10話「お題は『生と死の境』」 Aパートは主に献血の話で、Bパートはネタ詰め合わせ。 献血のマスコット...

GA 芸術科アートデザインクラス 第10話「お題は『生と死の境』」

GA 芸術科アートデザインクラス 第10話「お題は『生と死の境』」 紫にタイトルのようなスペルカードあったな・・・あれで負けたんだっけ。 献血のマスコット 学校に献血車がやって来た。宇佐美先生の想いには誰も気づいてないようで。 献血のマスコットキャラクター?...

GA 芸術科アートデザインクラス #10「お題は『生と死の境』」

注射が好きな人なんていないw 先週休んで申し訳ないです、その時間バイトだったのでめっちゃ疲れたw ではGA感想です。 GA-芸術科アートデ...

GA 芸術科アートデザインクラス 第10話 お題は『生と死の境』

GA 芸術科アートデザインクラス  第10話 お題は『生と死の境』 先生達は、一緒に献血へ アフィリエイト

GA 芸術科アートデザインクラス #10

【お題は『生きと死の境』】 献血車ってあまり見ませんね? 水渕さん見て~血収集する車だよねアレ? 指差しするのはお行儀悪いと注意されちゃいましたねw 初めて近くで見ました♪ 自分が高校生だった頃は年2回来てたかな? 血見ると倒れるので献血は無理でした?...

GA-芸術科アートデザインクラス 10話「お題は『生と死の境』」

今回はゲストにトモカネが登場。って、聞いてもいないのに勝手に喋り始めたよw  GA-芸術科アートデザインクラス 3 (まんがタイムKRコミックス...

GA 芸術科アートデザインクラス 10話「お題は『生と死の境』」

血を燃料に走る献血車…こわいエコカーですね(汗) 学校に献血車が来て、ノダミキとかは中がどうなってるか興味津々。 でも献血は16歳か...

GA 芸術家アートデザインクラス 第10話「お題は『生と死の境』」

今週のノダちゃん選。 おしゃれ姫、とっても可愛く百面相してくれました(≧▽≦) 「ちぇナミコさんめ」 …ちぇが可愛かった♪ このときのノダちゃんのおててが可愛すぎるо(ж>▽<)y ☆ このくったり感がいいですね♪ ノダちゃん製作GAえんぴつ可?...

GA 芸術科アートデザインクラス 10話 感想

今回はかなり面白かったです。 お約束に意外性にと小ネタが一杯あって、 あっという間に終わった感じでした。 さめちゃん先生の出番が多かったのも嬉しかったですね~ 勘違いして照れる姿も可愛いし。 ってか、代わりに抱きつかれたいかも…   着ぐるみに憧れる...

GA芸術科アートデザインクラス第10話“お題は『生と死の境』”の感想レビュー

意味深なタイトルに加えて献血車!と、ちょっと危険な予感がしましたが、実はお題コントだった件ww とりあえず、ノダミキ常備なら潤いのある生活が送れるような気が...

GA 芸術科アートデザインクラス 第10話「お題は『生と死の境』」

集団献血! 献血マスコットキャラクター募集! けんけつちゃんですね! 都道府県別でいっぱいいるんですね(´・∀・`) ヘー どんなのがあ...

GA 芸術家アートデザインクラス 第10話「お題は『生と死の境』」

 意外とのってくれるナミコさん  簡易版  ほぼ1週間ぶりのアニメ感想となりました。  気づけばこのGAも10話で、終りが近くなっ...

GA 芸術科アートデザインクラス 第10話 感想

 GA 芸術科アートデザインクラス  第10話 お題は『生と死の境』 感想      -キャスト-  山口 如月:戸松遥  大道 雅:名塚...

 | HOME | 

プロフィール

めりんだ

Author:めりんだ
4月から社畜予備軍
性別は♂
メタラーにしてアニヲタ。
どのくらいかというと、週1でCDを買い、新作アニメはすべてチェックするぐらい。

☆お知らせなど
このブログについて
相互リンク募集中
Last.fm
└skypeID=faceofmelinda5

アニプレッション!!に参加しています。

4月からネット環境が無くなるため、超不定期更新。
これからは音楽ネタメインで更新予定。

改めてよろしくお願いします。

カテゴリー

Twitter

カレンダー

ブログランキング

カウンター


読書メーター

めりんださんの読書メーター めりんだの最近読んだ本

zenback

『穢翼のユースティア』は2011年4月28日発売予定です。