fc2ブログ

混沌-chaos-という名のクロニクル

このブログは、めりんだの平凡な日常を淡々と描く物です。過度な期待は(ry 内容は、アニメ、ゲーム、HR/HMなどの音楽、F1などが中心です。

[アニメ感想] CANAAN 第10話 「想執」

2009'09.09 (Wed)

CANAAN【1】 [Blu-ray]CANAAN【1】 [Blu-ray]
(2009/10/21)
沢城みゆき坂本真綾

商品詳細を見る

サンタナァァァァーー!!
ここにきて、ようやく主要キャラの中から犠牲者が…。
リャンの罠に引っ掛かったハッコー、そして最期を迎えるサンタナ、さらにその後のハッコーの行動と見事な演出には驚かされました。
ただ、「愛してる…。」という声に、ビクッ!「うあっ!」って反応するサンタナはドMなのかと思ってしまったw

リャンが待ち構えるファクトリーへ向かうカナンたち。
サンタナはCIAが蛇と組んでいた証拠をつかみ、告発することが目的。
ユンユンの薬も手に入るだろうということですが、素直に喜べないユンユン。
それもそのはず、一度死を覚悟して消えた村に来たのですからね。

ファクトリーへ侵入したのは、サンタナ、みのさん、ハッコー、そしてカナンの4人。

敵のアジトに侵入してるのに、普通に話をしてるし、あまり緊張感は感じられないなw
大量のアンブルームはまるで映画のゾンビのようでちょっと笑えてくるw

マリアとユンユンは危ないので車でお留守番です。
「出来るか出来ないかなんてやってみなくちゃわからないよ。」
ということで2人も中に入ろうとしますが、大丈夫なのか?と思ってしまう。特にマリアw
「カナンを見てるとね、元気出るから。」

「あいつを見ていると反吐が出そうになる。」
アルファルドはホントにファクトリーを壊しに来たのか?

大量のアンブルームを見て1人、逃げ出したハッコー。
ファクトリーは第2のカナンを造り出すためにできた。
リャンは心にもないことを言いながらカナンを倒そうと言うが、ハッコーはそれを拒む。
急いでリャンのいる場所へ向かうハッコー。
「あの人は私が守る。」
そんな言葉とは裏腹に、リャンを殺そうと声をあげるハッコーの目に飛び込んできたのはサンタナの姿…。
サンタナはハッコーの想いで最期を迎えました…。

リャンは能動型騒音制御装置なるものを起動し、カナンにしかハッコーの声が聞こえない状況を作り出す。
サンタナの死体を引きずりながらカナンの前に現れたハッコー。
ハッコーに撃たれながらも、サンタナの言葉を思い出しハッコーに近づくみのさんはカッコイイなぁと。
最近、主人公であるカナンの印象が薄いせいか、みのさんの方が主人公してるように思えてきた

途中でカナンたちに協力しにきた夏目ですが、彼女の目的は別にあったようです。

マリアとユンユンは何やら怪しい場所へ。
そこにあった氷の下にはカナンのような眼をした人間が。
第2のカナンの失敗作かな?
そして、目の前に現れ2人に銃を向ける夏目…。
果たして夏目は味方なのか、敵なのか?

「ボナーが愛を語るなって1万年と2000年早いのよっ!」
リャンがいい悪者になっているからこそ、サンタナとハッコーの悲劇がよりよく演出されてますね。
こういう悪者がいてこそストーリーが引き立つものです。
リャンの場合は田中理恵さんの演技があってこそですけど。
夏目は謎が多いですが、敵でもなく味方でもなく、第3勢力みたいな感じがする。
これはカナン以外と接触してないせいなんだけど。
次回予告でカミングズのメガネが飛んでたけど、リャンをかばって死ぬとか?
もう終盤ですが、いまだに謎が多くてうまくまとめられるか不安です。。。



次回、第11話 「彼女添(シーソー)」
She添う=シーソー、またまた言葉遊びですね。

トラックバック
SERA@らくblog 3.0
新・たこの感想文
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
メルクマール

↓ランキング参加中。クリックして下さると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 アニメブログへ

Blu-ray再生機を持ってないのにBlu-ray版を買おうと思ってますw



関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

CANAAN #10 想執

リャン・チー絶好調!  そしてサンタナ&ハッコーの悲劇。

CANAAN 第10話「想執」

CANAAN 第10話「想執」の感想記事です。 ※この記事は、FC2などの一部ブログへのTB送信が出来ない本館に代わって、TB送信...

CANAAN・第10話

「想執」 消えた村から、ファクトリーへと向かうカナンたち。そして、そのファクトリーでは、リャンがカナンを待ち受ける。そして、そんな...

CANAAN 第10話「想執」

PS3版「428~封鎖された渋谷で~」の初日の売り上げが9200本だそうです。見事に大コケ。予約特典以外追加要素は無いし、PS3版を最大限に発揮するにはHD環境は必須。というより、売り上げがここまで酷い最大の理由は9月はビッくタイトルが集っているからか。これじゃあPSP...

「CANAAN」第10話

  CANAAN【1】(DVD)◆20%OFF!第十話「想執」例の村に到着した実たちだが、そこは無人の廃墟と化していた。呆然とたたずむ実たちのもとへ、部下のリャン・チーを従えたアルファルドが現れ、突如襲い掛かってきた。激しい攻撃になすすべがない一行だったが、なぜかアルフ...

CANAAN 第10話「想執」

愛奪い死。

CANAAN 第10話 想執

愛してる。

■CANAAN【第十話】想執

CANAAN #10の視聴感想です。 告発の行方。 大切な人。 慟哭。 策略。 花。 愛の言葉は死への誘い…… ↑さぁポチッとな

CANAAN カナン 第10話 『想執』 感想

サンタナはドMの星へと召されました、、、ドSのリャン・チーと闘うには一万年と二千年早かったそうですwwwファクトリーに着いた面々ですが待ち受けているのはリャン・チーです。何をしでかすか全くわからない。小悪党としては立派に昇華しているリャン・チー大活躍の回唯一の

CANAAN 第10話「想執」

ファクトリーに潜入したカナンたち。 しかし、そこにはリャンの罠が待っていた…。 ハッコーを陥れた卑劣な罠はサンタナを――。 リャンの...

CANAAN 第10話「想執」

リャン・チーのカタンに対しての憎悪は、ハッコーには立派な事を言ってはいたけど嫉妬だな。 アルファルドが自分よりもカナンに関心を持っているのが許せないのねえ。 愛から発する恨みは恐いのです。

CANAAN 10話「想執」

消えた村の被害者を運んだ研究施設、通称ファクトリーに到着したカナン達 サンタナはこの場でCIAが蛇を手を組んでいた証拠を掴み、関わった人...

CANAAN 第10話 「想執」 感想

ややご都合主義的でしたが、ドラマとしては盛り上がっているので、細かいことは気にしないということで。CANAAN 第10話 「想執」 の感想です...

CANAAN 第10話 『想執』 感想

   消えた村の被害者を運びこんだ研究施設。通称、ファクトリー。     サンタナはファクトリーで、罪を償う。  CIAが、蛇と手を組んでいた証拠をつかみ、この件に関わった連中を告発する。    罪を償う為に、サンタナは決意した?...

『CANAAN』#10「想執」

「愛してる」 かつて、消えた村の被害者を運び込んだ施設・ファクトリーから 逃げてきたハッコーを条件付で連れ出したサンタナ。 ハッコー...

CANAAN 第10話

CANAANの第10話を見ました。「ファクトリーを破壊する」 そう宣言したアルファルドを追うサンタナたちだったが…… 第10話-想執- リャン・チーの襲撃からカナンを助けたアルファルドは、 サンタナたちにカナンへの伝言を残し、 全てを終わらせるためにファク?...

CANAAN 第10話「想執」

自分の犯した罪の責任----------。ついに大きな犠牲が・・・。研究施設、ファクトリーに対し、罪を償うと言ったアルファルドは一体どうするつもりなのか?CIAが蛇と繋がっていた証拠を明かし、告発するというサンタナ。だが実はそんなうまくいくか不安を隠せないよう。...

CANAAN #10

「想執」 涙。。 うまくいくといいけど。政府の圧力とか暗殺とかありそうですし。 絶望という名前。 ほんとに丸くなったの? それは女子として嬉しくないだろ(笑) 乳の好みも個人差があるしね~。 一気に和むなぁ。 まやかし。ってのがせつないけど。 カメラが武器...

CANAAN 第10話「想執」

カナンをアンチエイジング! リャン・チーがどこまで知ってるのか謎ですが、カナンとウーアウイルスには想像以上に深い繋がりが。 リャン...

CANAAN(カナン) 第10話 「想執」 感想

 消えた村から、話の舞台はファクトリーへ。今回は暗い展開が続いて見ていて辛かったです…。あのキャラのまさかの退場には驚きました…。に、してもカナンの活躍はいつになるんでしょう…。

CANAAN 第10話「想執」

悲しみのハッコウ というわけで、CANAAN第10話感想です。 いやはや、もうとまらないっすねー、これは。 是非ともこの調子で13話まで突っ走っ...

(アニメ感想) CANAAN 第10話 「想執」

CANAAN【1】 [Blu-ray]クチコミを見る アルファルドの話していた研究所に乗り込むカナン達。しかし、そこで待っていたのは・・・。 ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

CANAAN 第10話

CANAAN 第10話 『想執』 全ての始まりとなった地・フラワーガーデン計画の中枢足るファクトリーに到着したカナンたち。カナンたちは、危険に...

CANAAN 第10話 「想執」感想

リャンチー様にアンチエイジングされたいね。CANAAN【1】【Blu-rayDiscVideo】早速感想。おバカさん・・・。いやぁ、久々にいいものを聞きました。しかし理恵さん、このアニメだと本当に面白いな。ハッコーと話しているときもいちいち笑える。あえぎも聞こえないとか(汗...

CANAAN(カナン) 第10話 『想執』 感想

CANAAN(カナン) 第10話 『想執』より感想です。 想執、妄執、喪失・・・・。

 | HOME | 

プロフィール

めりんだ

Author:めりんだ
4月から社畜予備軍
性別は♂
メタラーにしてアニヲタ。
どのくらいかというと、週1でCDを買い、新作アニメはすべてチェックするぐらい。

☆お知らせなど
このブログについて
相互リンク募集中
Last.fm
└skypeID=faceofmelinda5

アニプレッション!!に参加しています。

4月からネット環境が無くなるため、超不定期更新。
これからは音楽ネタメインで更新予定。

改めてよろしくお願いします。

カテゴリー

Twitter

カレンダー

ブログランキング

カウンター


読書メーター

めりんださんの読書メーター めりんだの最近読んだ本

zenback

『穢翼のユースティア』は2011年4月28日発売予定です。