スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[アニメ感想] 11eyes 第10話 「魔女覚醒 ~bukott angyal」
2009'12.12 (Sat)
![]() | 11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray Disc) (2009/12/25) 小野大輔後藤麻衣 商品詳細を見る |
世界滅亡へのカウントダウン…
オールでカラオケしたり、体調崩したりで更新が遅れてしまいました。
申し訳ありませんm(_ _)m
さて、本題へ。
今回は遅れたので簡易感想にしようかなと思ったけど長くなってしまったw
ここからは原作との比較などを含みますのでご注意下さい。
今回は珍しくアバンがありませんでした。
最終回に近づくにつれて尺が厳しくなってきたのかな?
前から言っていたように、アバンは毎回同じことをやるよりも、もう少し活用した方が良いと思う。
例えば、ヴェラードの夢なんかは赤い夜の後に必ず挿入されるから始まりとしては丁度良いんじゃないかな?
たった数秒映しだされた賢久の姿…。
やはり、このシーンは雪子が殺してしまう瞬間までしっかり映してほしかったなぁと…。
そうすれば、雪子が泣いているシーンももっと生きてくるはず。
ここで流れた「忘却の剣」のピアノヴァージョンは原作ファンへの数少ないサービスかな?
不覚にも泣きそうになりましたよ…。
最終決戦へ向けて栞の口から説明が。
欠片は全部で7つあり、美鈴、栞、ゆか、雪子、菊理、賢久、リゼットの体内にある。
また、赤い夜はリゼットが欠片を集めるために作りだしたものだった。
リーゼロッテという名前はヴェラードの夢で何度か出ていたので覚えている方はいるでしょう。
そのリーゼロッテが行おうとしていることは奈落堕とし(ケェス・ビュトス)と呼ばれる儀式だった。
世界が滅びるというこの奈落堕としがどうやったら起こるのかを考えてみるといいかもしれません。
欠片である賢久は死んでしまったけど、駆の劫の眼があれば奈落堕としはできると。
と、ここでゆかが紅茶を入れてくれたので一旦休憩。
カミソリティー
なんと、美鈴さんのティーカップにはカミソリが入っていた!w
これは空鍋に続くヤンデレの形容詞となりそうだww(えー
さらに、昼間から外なのに下着姿で駆に抱きつくゆかにはもう笑うしかないww
ゆかが眠ったところで栞は説明を再開。
仕方ないとわかっているものの、ヴェラードとリーゼロッテの過去についてこれぐらいしか描かれないのが残念…。
せめて、2人の出会いとリーゼロッテの復讐心についてはもう少し描いと欲しかったなぁ。
リーゼロッテが復讐を誓うときの顔が山内演出みたいだなぁと思ってみたり。
黒騎士達はヴェラードが駆の体を奪いリーゼロッテの手助けをすると思っている。
それに対して、栞は劫の眼があればリーゼロッテを倒すことができると考えている。
同じ禁書目録聖省の使いなのに敵対していた理由はこれだったのか。
しかし、駆ではヴェラードに心と体を奪われてしまうだろうと…。
それでも栞は明日に希望をいだいている駆を信じると。
今まで1話に1シーンだけど、栞を登場させていたのはこの信じるということを描くためだったんだろう。
「今はバラバラだ…」
みんなが再び1つになるために、駆は動き出す。
菊理に勘違いしていたことを謝り、難なく解消。
というか、菊理は全く気にしてなかっただろうけど。
操との力の差を知った美鈴。
また、自分たちが悪だということを知ったのも悩んでいる理由の一つだろう。
ロウソクが1本だけという暗い部屋で語られている上に、美鈴の顔にも必要以上に影がかかっているのはわかりやすい演出だと思う。
そんな美鈴に、今まで剣術を教えてもらい支えられたことを熱く語る駆。
そして抱き合う2人…。なんか、いい感じですなぁ(*´д`*)
ゆかのヤンデレセンサーにはビビッときてたようですが、今回は目撃されずに一安心w
でも、部屋へ戻ってきた美鈴さんが勝ち誇ったような笑いをゆかに見せつけてるw
まだまだ波乱が続きそうな予感ですね。
黒騎士は7つの平行世界を作ることでリーゼロッテの力を分散させ、封印した。
欠片は元来7つの世界に分散していたが、リーゼロッテにより1つの世界へ再び集められてしまった。
そして、現在の世界はゆかの世界であると。
菊理がゆかによって消された…!?
一番の謎キャラなのにこのままリタイアなのか…。
消えた理由については納得できたものの、ここで消してしまうのは勿体無い気がするなぁ。
赤い夜がやってきて、雪子は復讐のために1人で黒騎士に立ち向かう。
メガネを捨てて踏みつぶすシーンはもう引けないという強い意志が現れていて良かったなぁ。
雪子の戦闘シーンはスピードもあって見ごたえがあるんだけど、スペルビアも動かしてくれるとさらに面白くなる気がする。
が、それぐらいスペルビアが強いということを描いていると思えばこれはこれで悪くない。
駆たちが駆けつけたときには(ギャグじゃないよ)、雪子はすでに欠片を取られ、殺されていた…。
突っ込みどころ満載なCパート
まず、アワリティア様の腕があの程度の攻撃でぶっ飛ぶとかw
そして、その腕に当たるスペルビアww
スペルビアの落とした欠片をゆかが拾い、それを水晶に投げつける…。
ついにリーゼロッテが復活しました!
さて、10話の総評です。
今回で、雪子、菊理の2人が退場。
ここにきてようやくオリジナルの要素が大きく出てきました。
リーゼロッテが復活したけど、黒騎士2人はどういう立場をとるのが一番気になります。
駆たちと共闘するのか?魔女、駆たちとも対立するのか?
あっさりリーゼロッテにやられてしまうなんてこともあるかもしれませんね。
欠片はまだ1つしか回収していないからどれだけの力を取り戻したのかもわからないなぁ。
ゆかの立ち位置も気になるけど、おそらくは魔女側かな。
そして、駆は魔女にとってもヴェラードを復活させるために必要だから殺さないのだろう。
いろいろと突っ込みどころはあるけど、説明も終え、最終決戦に向けて盛り上がってきていると思います。
あと2話でどういう決着を描いてくれるか期待します。
▼次回、第11話 「滅亡という選択~valogatott-hoz kialvas」
次回モ 「アカイヨル」 デ アイマショウ
▼トラックバック
リリカル☆スアラ
所詮、すべては戯言なんだよ
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
穹翔ける星
メルクマール
↓ランキング参加中。クリックして下さると嬉しいですm(_ _)m


- 関連記事
-
- [アニメ感想] 11eyes 第11話 「滅亡という選択 ~válogatott-hoz kialvás」
- [アニメ感想] 11eyes 第10話 「魔女覚醒 ~bukott angyal」
- [アニメ感想] 11eyes 第9話 「壊れた絆~törött kötés」
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
11eyes #10
【魔女覚醒】
11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray Disc)出演:小野大輔販売元:ポニーキャニオン発売日:2009-12-25おすすめ度:クチコミを見る
菊理さんが幻影!?そしてこの世界は・・・
11eyes 10話 「魔女覚醒 ~bukott angyal」
殺がれた絆 砕け散る我が呪い
11eyes 第10話「魔女覚醒」
封印の欠片。
11eyes 第10話 『魔女覚醒』 感想
『平行世界』ということがポイントなのかな。11eyes 第10話 『魔女覚醒』 の感想。 普通に考えると、筋の通らないところがいくつかあり...
11eyes 第10話 魔女覚醒~bukott angyal
雪子うなされてるねぇ~
まあ自分の手で賢久を殺しちゃったから仕方ないかな
なんかいろいろと栞によって真実が明かされてきたね。
い...
11eyes 第10話
第10話『魔女覚醒』11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray Disc)リーゼロッテって可愛いですね。
「11eyes」第10話
TVアニメ「11eyes」オープニング楽曲::ArrivalofTears10「魔女覚醒」世界に災いをなす魔術を滅ぼし、封印することを目的につくられた世界最大の魔術機関“禁書目録聖省”。駆たちは、クラスメイトの百野栞から、彼女と黒騎士が禁書目録聖省から派遣された魔術師であ...
11eyes 第10話「魔女覚醒~bukott angyal」
美鈴先輩のお茶に剃刀を入れたり、下着姿で駆に迫ったりと、ゆかのヤンデレが止まらないですね。
その一方で、栞によって全ての真相が明かさ...
11eyes 10話『魔女覚醒 ~bukott angyal』
賢久を殺してしまったことに苦しむ雪子。
菊理がその看病をする。
11eyes第10話『魔女覚醒~bukott angyal』の感想レビュー
ゆかのやりたい放題は更に続く!
先週はまだ賢久の死が直接描かれていなかったので、ひょっとしたら生きている可能性も?と考えることが出来ましたが、今週、遂に雪子が看取るシーンも描かれ、リタイア確定。
虚無の欠片の詳細も判り、物語的にも大きく進展したものの、第...
11eyes 第10話「魔女覚醒~bukott angyal」
なんかいろいろ、ゥヮ──。゚(PД`q*)゚。──ン
賢久先輩が~。゚( ゚´д`゚ )゚。
とどまるところを知らない、ゆかのヤンデレ!
美鈴・・...
11eyes #10「魔女覚醒」感想
11eyes 1 初回限定特装版(DVD)ポニーキャニオン 2009-12-25売り上げランキング : 1731Amazonで詳しく見る by G-Tools
好きなキャラ……というか、もっとエピソードを見たいと思っていたキャラから脱落していってしまうのはどうなんだろうなぁ……と思ってし...
11eyes 第10話「魔女覚醒 ~bukott angyal~」
水晶塔に封じられたバビロンの魔女リーゼロッテと今は異形の黒騎士となった禁書目録聖省の使徒の秘密。ゆかが望むのは駆と二人だけの世界で、これはドラスベニア王ヴェラードを愛した不老不死の魔女リーゼロッテが望んだ世界との相似だ。
水晶塔の少女リゼットとして閉じ...
11eyes 第10話「魔女覚醒」
ごめんなさい-----------賢久先輩。自分が田島を殺してしまった事で、心に重荷を負ってしまった雪乃。彼女を癒したのは菊理。黒騎士が正義-------------。では自分たちは、悪だというのか?自分たちは虚無の魔石の欠片を持つ者。それを持つのは7人。栞、美鈴、ゆか、雪子...
11eyes -イレブンアイズ- 第10話 『魔女覚醒~bukott angyal』
最終回に向かって加速する物語。
虚無の魔石、リーゼロッテ、ベラードの目的等すべては栞の口から語られる…。
リーゼロッテがベラードと...
11eyes 第10話
今回は虚無の魔石の欠片や世界のことが明かされるお話でした。
欠片が7つでここはゆかの世界、よりにもよってゆかの世界というのが怖いですねぇ。
そんなゆかは剃刀を紅茶に入れたり庭で下着姿で駆に寄り添ったりと、ますます大変なことになってました(笑)。
賢久...
11eyes 第10話 「魔女覚醒 ~bukott angyal」
予想外の展開を見せてくれました
冒頭でうなされる雪子が出てきましたけども、
やはり前回直接にその描写がないためか、...