[アニメ感想] ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話 「プロムナイト」
2010'01.07 (Thu)
![]() | ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1巻 [Blu-ray] (2010/03/25) 悠木碧中村悠一 商品詳細を見る |
普通の高校生活を送っていた鏑木アキラ。しかし彼には幼い頃に交わした誓約があった。それは夜の眷属の王・ヴァンパイアの女王に仕えるというもの。あるときアキラの前に一人の少女が現れる。その少女こそが古の契約の王女、ヴァンパイアを統べる孤高の女王にして夜の闇に君臨する少女ミナ・ツェペッシュだった。日本に現れた彼女の目的はヴァンパイア専用居住区=ヴァンパイアバンドを設立する事…。空想と思われたヴァンパイアの出現と、日本における特区の建国。戸惑う人々はヴァンパイアと共存すべきか否かを模索し、そして対立するヴァンパイア勢力は女王の座を降ろさんとミナの命を狙う…。
これは1話殺しだ!
原作未読ですが、ヴァンパイア設定は好きなので視聴&感想予定。
あらすじありで書こうと思ったけど、今回は書くほどではないのでやめておきますw
てっきり深夜放送だと思ってましたw
このニュースっぽい始まりはシャフトらしいなぁと思っていたら…。
ずっとこの調子かいっ!w
1話のほとんどを「アストレイアの天秤」というヴァンパイアを扱ったバラエティー番組に費やし、その番組の中に登場人物を混ぜるという極めて稀な演出にはびっくりしました。
こういう挑戦的なものは好きですねー。
このやり方は世界観や設定を説明するにはわかりやすくて良いかも知れない。
テロップやナレーションもよくあるバラエティー番組のような感じで作られていて、その存在がアニメだと思わせないぐらい目立っていました。
ただ、進行がバラエティー番組すぎて途中で飽きました…。
もう少し登場人物を絡ませると面白く見れたのかもしれない。
原作者がバラエティー番組内で「フィクションだから漫画に出来るんです。」と言っていたけど、これは本心なのかな?
まぁ、ヴァンパイアを信じてる人ってほとんどいないような気もしますがw
制作はシャフトだけど、作画はほとんどエー・シー・ジー・ティーに任せてるっぽいですね。
シャフトらしい特徴的な作画は見れないかも知れませんが、そこは演出でカバーしてくれるでしょう。
今回で切ってしまう人がいそうなんだけど、どうなんだろう?
さすがにずっとこの調子で進むわけではないはずなのでもう少し見て欲しいと思う。
「さあ、わらわと踊ろう!」
後半の5分くらいでようやく話が動き、盛り上がりました。
下等吸血鬼が姿を表し、ヴァンパイアの女王であるミナ・ツェペッシュが圧倒的チカラの差を見せつけて瞬殺。
最後にミナがヴァンパイアバンドを設立するという宣言をして終わりました。
なぜ王国を設立しようとするのかは次回、明かされるといいなぁ。
吸血鬼が表の舞台に出るようになったのは、下等吸血鬼が出てくるのを止めるためというよりも、ヴァンパイアバンドを設立するためなんだろう。
あのバラエティー番組にヴァンパイア一家が出演したのも、王国設立の宣言をするためで、テレビ局に多額の資金を支払っているんでしょうね。
今回は「物語はここから始まるぞ!」というプロローグ的な内容でした。
次回以降、どうやってヴァンパイアバンドを設立するかが楽しみです。
インタビュアーと街人はヴァンパイア関係者っぽいし、こことの繋がりも楽しみです。
ミナ役の悠木碧は最近よく見かけるなぁ。
結構好みな声質なのでこれからもガンバッテほしいです。
▼次回、第2話
ダンス with the ヴァンパイアメイドが面白いw
▼トラックバック
よう来なさった!
Welcome to our adolescence.
メルクマール
↓ランキング参加中。クリックして下さると嬉しいですm(_ _)m


コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話
「プロムナイト」を見ました。
吸血鬼は本当に実在するのか!?
今夜、あなたが目撃者!!!!!
え?このバラエティー番組は何?w
『ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド』#1「プロムナイト」
「姫殿下のご命令です。
我らが主、真祖の血を引くヴァンパイアの王たる姫殿下が――」
いきなり別番組が始った!!(汗)
吸血鬼の犯行と思...
アニメ「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」 第1話 プロムナイト
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 1巻(2006/06/23)環 望商品詳細を見る
さあ、妾と踊ろう。
冬の新番、(私にとっての)第三弾、「ダンス イン ...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド #1
【プロムナイト】
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 1巻著者:環 望販売元:メディアファクトリー発売日:2006-06-23おすすめ度:クチコミを見る
お前の血を吸わせろ!って事で吸血鬼アニメで良いのかな?
【新番組】ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話「プロムナイト」
いきなり吸血鬼をテーマにしたアストレイアの天秤なるバラエティー番組が始まり、放送前浮かべていた厳かなイメージとは全然違うので、合わせるチャンネルを間違えたのかと一瞬思ってしまいましたが、とりあえずプロローグと言うことで、キャラクターや世界観を視聴者に伝...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話「プロムナイト」
謎のバラエティ番組がはじまりましたΣ(・ω・ノ)ノ
しかも出演者がどこかで見たような人ばかりw
吸血鬼は存在するかをジャッジする「アス...
新アニメ「ダンスインザヴァンパイアバンド」第1話
コミックフラッパーにて連載中、環望原作のコミックをTVアニメ化。ヴァンパイアの女王ミナ・ツェペッシュと、幼い頃に盟約を交わした人狼の少年アキラは、日本に特区として建国されたヴァンパイア専用居住区『ヴァンパイアバンド』を巡る争いに巻き込まれていく。...
(アニメ感想) ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話 「プロムナイト」
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2巻 [Blu-ray]クチコミを見る
東京湾上に浮かぶその島は東京湾号埋立地の名で知られてました。島と本土をつなぐのは一本の海底トンネルだけ・・・。それ以外、橋はおろか船舶の往来さえありませんでした。誰が何のために建設したの?...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第01話「プロムナイト」
いろんな意味で衝撃的な1話だったなぁ~
ダンスインザヴァンパイアバンド ♯01「プロムナイト」
ダンスインザヴァンパイアバンドの第1話を見ました。♯01 プロムナイト若い女性ばかりが何者かに噛みつかれるという杉並区通り魔事件が起こっていて、事件の犯人について吸血鬼の仕業なのではないかという噂が流れるようになっていた。そして、『アストライアの天秤』と...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 01話
原作未読。いきなりドキュメンタリー&バラエティ番組が始まって、観るアニメを間違えたのかと思った。都市伝説としての吸血鬼を追うという劇中のテレビ番組をそのまま描くことで、...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話「プロムナイト」
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話「プロムナイト」
なんか凄いことになってました。
アニメで娯楽番組を再現するって…。
しか...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話 「プロムナイト」
前置き長いwww
番組間違えちゃったかと思っちゃうよね(笑
しかし
思ったのとは随分とかけ離れた始まり方をしたもので
半分以上の時間を使って「アストレイアの天秤」なる所謂、娯楽番組?で取りあえず吸血鬼を解説。
時折、ミナやメインキャラを織り?...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話「プロムナイト」
とてもシャフトぽい1話でした(笑)
吸血鬼事件を検証する胡散臭い特番…あるよね~♪
アストライアの天秤って架空の番組の作りこみが無駄...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話 『プロムナイト』 感想
この奇抜な構成は賛否両論かもしれませんが、僕は『支持』ですねー。まだ観てない方は、予備知識なしで見ることをオススメします。ダンス ...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話
冬新番6つ目。1つ目のシャフト作品。期待以上でやや驚きも(^_^;)
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 1話 「プロムナイト」
懲りすぎて番組間違えたかと(ノ∀`)・∵.グハッ
吸血鬼は本当にいるのか?!と良くある特番風で始まったこの作品。随分と前置きが長いな...
ダンスインザヴァンパイアバンド 第1話「プロムナイト」
こちらの作品は、最初の食いつきはゆうきゃんが出てる話だったから(^^)でもよく見ると、スタッフが「化物語」の監督の新房昭之さんで、シリーズ構成が「マクロスF」の吉野弘幸さん。制作がシャフト。こりゃ見ないわけにいかないですよね(^^)今期ダークホース的存...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話 「プロムナイト」
バラエティー番組キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第01話 「プロムナイト」
このアニメをただのダークヒーローものとして捉えるには安易だと思った。ヴァンパイアをwikiで調べるとこんな文章がある。現在の吸血鬼に対する考え方は古代ルーマニアから続いている...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話 プロムナイト
ちょっと意表をつかれた感じですね。じわーっと面白くなりました。
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話(新)
第1話『プロムナイト』ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1巻 [Blu-ray]新番組4本目!
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第01話 感想
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
第01話 『プロムナイト』 感想
次のページへ
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話 「プロムナイト」 感想
原作はいつもの通りに未読です。
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド #1 プロムナイト
第1話はヴァンパイアのお目見え回でした。視聴者に...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド #1 「プロムナイト」
番宣にて、
中村「斉藤さんはアフレコ中『私の声って可愛いじゃない?』ってよく訳わからない事を仰っていましたけど(笑)」
斉藤「結果...
ダンスインザヴァンパイアバンド #01「プロムナイト」 感想。
これは斬新な第1話
ダンスインザヴァンパイアバンド#1「プロムナイト」感想
闇の眷属が今、新たな王国を打ち立てる。「さあ、妾と踊ろう」「プロムナイト」あらすじはウィキより抜粋引用しました。普通の高校生活を送っていた鏑木アキラ。しかし彼には幼い頃に交わした盟約があった。それは夜の眷属の王・ヴァンパイアの女王に仕えるといういうもの...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話 プロムナイト
視聴率のとれそうなドキュメンタリーww
これはあからさまに誘っています。「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」
ロリータの原点とはこおいうのですね。
女子高生<女子中生<女子小生<幼稚園児とどんどんヤバくなる下着フェチの世界です。
主演の悠...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話 「プロムナイト」
[[attached(1)]]
マチャミ?矢口?やくみつる?(原作者?)
何このウザい出演者ばかりのヴァンパイ検証番組はwww
YUMIの「吸血鬼の漫画とか大好きなんです」ってセリフに笑ったw
まんま矢口テンプレートだったので(つ∀`)
どうせワンピースも好きなんでしょw
...
ダンス イン ザ ヴァンパイア バンド 第1話『プロムナイト』
原作既読。でも初回から全く異なる展開&設定のようなので 知ってるのは基本事項ぐらいなのかもしれませんな。 ま、念のため原作ネタバレは回避の方向で。 …でもあまりノリノリで楽しめる初回とは言いがたかったかも(苦笑) 最後のオマケ以外の演出はシャフト全開!で?...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 1話 「プロムナイト」
月夜に照らされた血のしらべ
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話「プロムナイト」
「さぁ、わらわと踊ろう・・・」
ヤバイ・・・これはダークホースだったww
1話目で一気に作品に引き込まれました!!
今期のアニメでは...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド #01「プロムナイト」
2010年1月期アニメ感想第3弾はダンス イン ザ ヴァンパイアバンドなのですが、これは原作未読ですわよ。
てか掲載誌のコミックフラッパーて、や...