fc2ブログ

混沌-chaos-という名のクロニクル

このブログは、めりんだの平凡な日常を淡々と描く物です。過度な期待は(ry 内容は、アニメ、ゲーム、HR/HMなどの音楽、F1などが中心です。

[アニメ感想] デュラララ!! 第4話 「形影相弔」

2010'01.29 (Fri)

デュラララ!! (2)【完全生産限定版】 [DVD]デュラララ!! (2)【完全生産限定版】 [DVD]
(2010/03/24)
不明

商品詳細を見る

街行く人々が語る都市伝説“首なしライダー”の噂。ナンバープレートのない漆黒のバイクに跨がり駆ける姿を目撃した者は意外と多い。
ある時からごく自然に、池袋の闇と雑踏に溶け込んだ不可解な存在。
しかし、その真実の姿を知る者は果たしているのだろうか。そんな考察をめぐらせる一人の男・岸谷新羅。
一方、考察の対象である“首なしライダー”本人は、ある一人の老画家の行方を捜し、街をさまよい続けていた。


暗闇に消え去った記憶…

一番の側近者である新羅の視点で語られる首なしライダーのお話

ようやく首なしライダーについての謎が続々と明らかになり、驚いた方も多いのではないでしょうか?
セルティ=ストゥルルソンという名前に関してはOPでも出ていたので知っていた人は多いでしょう。
セルティの正体がデュラハンで、それがどうのような存在なのかもしっかり語られました。

デュラハンと聞くと、スリーピー・ホロウというホラー映画を思い出すのですが、この映画を見たのは中学生の頃で怖かった覚えがありますw
この作品のデュラハンは伝承やそんな映画みたいに怖いものではなく、可愛らしいですよね。
顔が無いのに可愛いと感じてしまうのは、やはり仕草だとか行動、言動のせいなのでしょう。

性別が女性ということも描かれたので、今回からは沢城みゆきさんの声付きでした。
第2話がセルティ視点で描かれていて、ナレーションが沢城さんだったので、もしやセルティの声優って…と考えていたわけですが、予想通りとなりました。
声が付いたことでテンポが良くなった気がします。

セルティは首から上が無いけど、人間と同じように五感を持っている。
では、どうやって感知しているのだろうか?
新羅はセルティの体から出ている影のような物質で周囲の情報を得ていると考えていたけど、これには同意かな。
前回、首から上が無いのに影で作ったヘルメットの上から電話を耳に当ていたのにも説明がつく。

セルティは自分の首から上の気配を追って池袋までやってきた。
自分の記憶も曖昧なまま過ごすのも嫌だと言っているセルティだが、その欠落している記憶が必ずしも良いものとは限らない
新羅がセルティと2人で故郷へ帰ろうと言ったのは、そういうことも考えてのやさしさなのかも。
それとも歪んだ愛情なのか?

今回のお話、実はまたオリジナル要素があるんですよね。
似顔絵描きのお爺さんというのがそれに該当するのですが、うまく加えたなぁと。
毎回オリジナルを加えてくれるので原作を読んでいても楽しめますw

セルティの人影が人間よりも濃く、漆黒のようになっていることに気づいた。


▼次回、第5話 「羊頭狗肉」
なかなかストーリーが進まないなw

▼トラックバック
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
物理的領域の因果的閉包性
もす!

▼過去記事
[アニメ感想] デュラララ!! 第1話 「開口一番」
[アニメ感想] デュラララ!! 第2話 「一虚一実」
[アニメ感想] デュラララ!! 第3話 「跳梁跋扈」

↓ランキング参加中。クリックして下さると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 アニメブログへ




関連記事

コメント

デュラララはおもしろいですね!
僕は学校が池袋なんで場所も分かってより楽しいですww
っていうとどこの学校かばれるかなw

俺の中では今季NO1です。原作も読んでみようかな。

アスパラさんへ

コメントどうもです!
mixiは放置気味なのでお久し振りですね~。

デュラララ!!は私も今期イチオシ作品です!
やはり、池袋は忠実に再現されているんですねー。
もちろん、あんな危険な人物はいませんよね?(笑)

原作はオススメですが、アニメを見終わってから読む方が良いかもしれません。
ではでは~。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

『デュラララ!!』第4話【形影相弔】

首なしライダー&岸谷がメイン…の回でしたね。 大体、首なしライダーの事情は理解できました。 【首を探し、発見する】ことが、最終目的...

デュラララ!! 第4話「形影相弔」

都市伝説----------首なしライダーの噂。その話に感心ある人、そうでない人。ナンバープレートのない漆黒のバイクに乗ったライダー。見たことがある人。あぁ。やはりナレーションは毎回持ち回りなんですかね。今回の担当は非合法の患者を診る若い医者の、岸谷新羅。そして...

デュラララ!! 第4話 「形影相弔」 感想

街行く人々が語る都市伝説“首なしライダー”の噂。 ナンバープレートのない漆黒のバイクに跨がり駆ける姿を目撃した者は意外と多い。 あ...

デュラララ!! 第4話 形影相弔

セルティって意外とかわいい!?ww

デュラララ!! 第04話 「形影相弔」

セルティの肉体が存在するだけで機能していないということは首を切り落とされたセルティにデュラハンの魂が宿ったと考えるのが無難だろう。つまり肉体に潜在した記憶をデュラハンの魂...

デュラララ!! #04「形影相弔」

首無しライダーの噂。セットンは懐疑的だが、甘楽は人間でないのならありえると語る。チャット仲間のうち、甘楽は臨也だとして、セットンは誰なんだろうか。別にその他の人物なのかな。本当に関わり合った人間は科目になるという。ビデオに首無しライダーについて語る出張...

デュラララ!! 第4話「形影相弔」

デュラララ!!の第4話を見ました。第4話 形影相弔不可思議な噂がささやかれる首なしライダーを、目撃した者は意外と多い。ある時からごく自然に、池袋の闇と雑踏に溶け込んだ不可解な存在の真実の姿を知る者は果たしているのだろうかと岸谷新羅は考察をめぐらせていた。首...

デュラララ!!をみました。

平和島さんが名前通りな人でちょっと嬉しくなった。(*´∀)ノ。+:° アラアラアラ☆この兄さんイイ人ジャナイか!!怪しげ雰囲気プンプンしてる彼女を画描きさんのもとへ連れてってあげたりとか。イイ人過ぎるだけにあの暴れん坊っプリなんだな、って思うようにします。...

デュラララ!! 4話「形影相弔

首なしライダーには意外な秘密が。てか、セルティという名の女性だったのね(^^;

(アニメ感想) デュラララ!! 第4話 「形影相弔」

デュラララ!! (2)【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る 街行く人々が語る都市伝説“首なしライダー”の噂。ナンバープレートのない漆黒のバイクに跨がり駆ける姿を目撃した者は意外と多い。 ある時からごく自然に、池袋の闇と雑踏に溶け込んだ不可解な存在。 しかし、...

デュラララ!! 第4話「形影相弔」

『街行く人々が語る都市伝説“首なしライダー”の噂。 ナンバープレートのない漆黒のバイクに跨がり駆ける姿を目撃した者は意外と多い。 あ...

デュラララ!! 第4話 「形影相弔」 感想

首無しライダー、セルティ・ストゥルルソンの謎が語られた回。 デュラララ!! 第4話 「形影相弔」 シュールなのだけど、ちょっと切ない...

デュラララ!! 第4話「形影相弔」 感想。

時系列がなかなか進まないw

デュラララ!! #04「形影相弔」

岸谷森羅は、噂の首なしライダーことセルティと同居していたとさ。 ここでセルティが女性と分かったからか、今回で彼女に声がついたのね・・...

デュラララ!! 第4話「形影相弔」

デュラララ!! 第4話「形影相弔」 街行く人々が語る都市伝説“首なしライダー”の噂。ナンバープレートのない漆黒のバイクに跨がり駆ける姿...

デュラララ!! #04「形影相弔」

ライダースーツを脱がせたら・・・ あらやだ、自分好みの大きすぎず小さすぎずなおっぱ(ry ではデュラララ感想です。 裏切りの夕焼け(デュ...

デュラララ!! 第4話 『形影相弔』 感想

ファンタジーな世界観の物語というのはいろいろあるわけですが、大きく分けて2種類あると思えます。

デュラララ!! 第4話 「形影相弔」 感想

首なしライダーとは―

デュラララ!! 第4話「形影相弔」

首無しライダーことセルティ・ストゥルルソンのキャラクターボイスは沢城みゆきさん。表情もわからないのに、「もういい!」と怒った所で可愛いと思ってしまったのは、やはり声のせいなのかw でもこのキャラクターに声を付けるのには少し違和感があったかな。

デュラララ!!第4話『形影相弔』の感想レビュー

今まで出番がほとんど無かった新羅がナレーション役で語りまくるお話でした。 首無しライダー=妖精デュラハン=セルティ・ストゥルルソン=実は女性でした!と、重要な設定が次々と明らかになる展開で、アニメから見始めたという方には結構ショッキングだったのではない?...

デュラララ!! 第4話 形影相弔

 原作を立ち読みしてみたんですけど、十数ページで挫折しました。 チャットの感じとかアニメでは問題なく受け入れられたのですが、なんかめんどくさーってなっちゃいました。  さて今回はセルティが何故、池袋に住んでいるのか、何を目的に日本へきたのか  デュ...

デュラララ!! 第4話「形影相弔」

エアコンは休み。。だがしかし、核心も核心、タイトル「デュラララ!!」の首なしライダーが!

デュラララ!! 第4話「形影相弔」

「今日は首なしライダーについて 僕が知っている事を教えよう」 セルティの正体! 新羅の話で色々と彼女について明らかになりましたね!  ...

『デュラララ!!』#4「形影相弔」

「セルティ・ストゥルルソンは人間ではない」 都市伝説と化している「首なしライダー」。 誰に尋ねても知っているようだが、本当に知って...

デュラララ!! 第4話 「形影相弔」

首なしライダーの意外な秘密が(笑) 予想外すぎる(^^; 裏社会を相手にしてる医者・岸谷新羅。 彼はあの“首なしライダー”と同居して...

デュラララ!!~第4話 感想「形影相弔」

デュラララ!!ですが、首なしライダーの正体が分かります。首なしライダーは白衣の若者・岸谷新羅のマンションに住んでいますが、岸谷はモグリの闇医者で任侠の事務所に出入りしています。(以下に続きます)

デュラララ!! #04「形影相弔」

デュラララ!! #04「形影相弔」です。 ここ2週ほど、うちのブログの記事のアク

デュラララ!! #04 形影相弔

取り戻したいんだ あの時の記憶を・・・

デュラララ!! 第4話「形影相弔」

カオナシのハナシ。

デュラララ!!第4話形影相弔

第4話「形影相弔」公式HPよりあらすじ街行く人々が語る都市伝説“首なしライダー”の噂。ナンバープレートのない漆黒のバイクに跨がり駆ける姿を目撃した者は意外と多い。ある時からごく自然に、池袋の闇と雑踏に溶け込んだ不可解な存在。しかし、その真実の姿を知る者は...

デュラララ!! 第4話「形影相弔」

自分探しならぬ自分の頭探し。 今回はセルティと新羅のお話です。首無しライダーと渋谷のブラックジャックの組み合わせは面白いですね。と...

デュラララ!! #04 「形影相弔」 レビュー キャプ

甘楽  :おや、今夜は皆さん、お早いおそろいで♪ 田中太郎:こんばんわ~。 セットン:ばんわー 甘楽  :わんばんこ~~ 甘楽  :また出たみたいですね~w>例のバイク 田中太郎:でも、首がないなんてホントなんですかね……(´・ω・`) セットン:ただの趣味の...

デュラララ!! 第4話 「形影相弔」 の感想

デュラララ!! 1 (Gファンタジーコミックススーパー)茶鳥木 明代 by G-Tools 新羅とセルティの歪んだ関係 -公式サイト- TVアニメーション 「...

デュラララ!! 4話 『形影相弔』

デュラララは原作を1巻だけざっと読んでみましたが、1巻から重要なネタバレ満載でした…という訳で今回の首なしライダー・セルティの正体も一足早く知ってしまっていたので、まだ読んでなければ自分も驚かされていたのかなと思うと少々残念な気がします。今回、セル...

デュラララ!!・第4話

「形影相弔」 池袋で話題となる首無しライダー。その情報を集める「もぐりの医師」岸谷。そんな彼は、一人の女性と同居している。そう、「...

デュラララ!! 第4話『形影相弔』

新羅がセルティ以外の人に興味がないってことがとてもよく分かった デュラララ!!第4話。 沢城さんを2話のナレーションだけに登用したのか?と思いきや そーゆーコトでしたか。…ということは2話はセルティの語りだったということね! デュラララ!! 3 【完全生産限定版...

セルティさんは間違いなく萌えキャラ。(デュラララ!! 第4話レビュー)

デュラララ!! 第4話「形影相弔」 ★★★★★

デュラララ!! 第04話「形影相弔」

ネコ耳ライダーことセルティのお話

デュラララ!! 第4話「形相影弔」 感想

★★★★★★★☆☆☆(7) モグリの闇医者、岸谷新羅によって語られる 首なしライダーことセルティ・ストゥルルソンの記録。 正体が本物...

デュラララ!! 第4話 『形影相弔』

首なしライダーって・・・       シャワー浴びるんだ(笑 もっと謎に包まれた存在なのかと思ったら、あっさり正体が明かされ...

デュラララ!! 4話 「形影相弔」 感想

日常生活を送る首無しライダーの図… …なんだか凄くシュールだww デュラララ!!×2 (電撃文庫)(2005/03)成田 良悟商品詳細を見る セルティさ...

デュラララ 第04話「形影相弔」

BJ?! 本物登場しちゃってるし!非合法だし! っつか、首無しライダー解剖されちゃってたのかよ!! と言う事はルルはピノコ役か… デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD]アニプレックス 2010-02-24売り上げランキング : 71Amazonで詳しく見るby...

デュラララ!! 4話 「形影相弔」

黒い精霊と黒い医者

 | HOME | 

プロフィール

めりんだ

Author:めりんだ
4月から社畜予備軍
性別は♂
メタラーにしてアニヲタ。
どのくらいかというと、週1でCDを買い、新作アニメはすべてチェックするぐらい。

☆お知らせなど
このブログについて
相互リンク募集中
Last.fm
└skypeID=faceofmelinda5

アニプレッション!!に参加しています。

4月からネット環境が無くなるため、超不定期更新。
これからは音楽ネタメインで更新予定。

改めてよろしくお願いします。

カテゴリー

Twitter

カレンダー

ブログランキング

カウンター


読書メーター

めりんださんの読書メーター めりんだの最近読んだ本

zenback

『穢翼のユースティア』は2011年4月28日発売予定です。