[アニメ感想] ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第03話 「夢の町メルトランド」
2009'02.05 (Thu)
![]() | ドルアーガの塔~the Sword of URUK~ 第1の宮(初回受注限定生産版) [DVD] (2009/03/27) KENN折笠富美子 商品詳細を見る |
金剛の宮まで訪れたジルたちを待っていたのは、スキーリゾートの経営者として成功したメルトだった。しかもリッチになったメルトは、軍とのつきあいを優先して、ジルたちとカイをウラーゴンに引き渡してしまう。牢屋に閉じこめられたジルたち。一方、リゾートのバックヤードでは、メルトにこき使われていたローパーたちの大脱走計画が静かに進行していた。そして雪崩とともにローパーの大群が暴走を開始する……。
ついにクーパとメルトが登場!
やっぱりこの2人がいないと物語は始まりません。
前みたいに仲間になって冒険するのかと思っていたら、そうではありませんでした。
「なお、今回のラストは雪崩オチです。」
今回は、いきなりオチを知らせていることからわかるように、ギャグ回でしたね。
1期の時も、「第1話」、「ジウスドラの罠」、「ゲーム版ドルアーガの塔」と何回かギャグ回がありましたが、今期もまだあるんでしょうか。
個人的には大歓迎ですね。今回も面白かったのでw 雪崩オチまであと20分42秒
しかも、カウントダウン付きw
氷の地獄だと思って向かった先は、にぎやかなスキー場でした。
そして、街の至る所にメルトの顔が描かれた看板が・・・。
ドルアーガを盗伐した131人の英雄のリーダーとはどういうこと?
そんなところへ、久しぶりのクーパキターーー!!!
メガネは無い方がいいけど、相変わらずかわいいなぁ。さすが、俺の嫁(え
今回の入浴シーンはメルトですか・・・。
まさに誰得って感じですね。
スク水を着てるというのがなんとも・・・。
131人の英雄とは、投資と引き換えにメルトが勝手に差し出した名誉だった。
おいおいwドルアーガ盗伐で生き残ったのって10~20人ぐらいしかいなかっただろw
「子供がいい人を集めて資産を倍に」
砂ネズミ講かよwこのペテン師め!
こうやってメルトはリッチになりましたとさ。
まあ、こういううやり方はメルトらしいですね。
しかし、せっかくリッチになったというのに、イクラ丼とはwwもっといろいろあるだろ。
リッチでも、考えは貧困なメルトでしたw
仮面を開けて飯を食ってるウトゥの姿が笑えるw
ローパーを見ただけでファティナのらめぇええええええを想像するジルは変態ですねw
ジルに手伝ってくれと言われたメルトですが、あっさり裏切りウラーゴンにカイを差し出します。
ウラーゴンってもう出てこないんじゃないかって思ってましたw
仲間をよりも金を選ぶとは最低だな。
雪崩オチまであと11分34秒
あと半分・・・
金があるのにローパーを輸入して重労働させるとは。
そりゃ、ローパーも逃げたくなりますよ。
ジルが想像していたローパーの脱走は映画「大脱走」のパロですね。
こぼれたコーヒーが床を伝って・・・なんてそのまんまw
懐かしいなぁ。中学の頃、音楽の授業で見せられたのはいい思い出。
ウラーゴンが子供のローパーを踏んでしまい、すべてのローパーが暴走。
で、雪崩落ちですか・・・。ん、まだ時間あるなぁ。
この雪崩で町全体が埋まってしまい、メルト涙目w
リッチからまたまた没落貴族に転落w
このとき、ジルたちは大人のカイに助けられていましたが、これはどういうことでしょうか?気になります。
カイは、ローパーに助けてもらってV。かわいいなぁもう。
雪崩の腹いせにジルを攻撃するメルトですが、ローパーを踏んでしまい自爆。自業自得ですw
雪崩オチまであと1分59秒
さーて、おらワクワクしてきたぞー。
ケルブはこの国の仕組み、ギルガメス陛下について何か気付いたようです。
雪崩オチまであと43秒
ついにカウントダウンが表示されたままに。
さあ、何が起こるんだ?wktk
「雪崩(なだれ)だけにうなだれるしかないメルトであった。」
ちょ、期待してたらダジャレかよwww吹きすぎてむせたw
一度、雪崩を起こしているので絶対にはずしてくると思っていましたが、これがくるとは。
メルトはジルたちとではなくウラーゴン達とともについてくるようですね。
そのうちジルを助けたりすることがあるような気がします。
ウトゥがカイのお父さんになってるのは見ていて和んだなぁ。
服着せたり、食事の手助けをしたり、言葉の教育に気を使ったり・・・。
カイに対して、ジルよりも気を使っていましたねぇ。
もしや、ウトゥってロリコン?w
次回、第4話 「幻影の中へ」
もう最上階ですか。まあ、最上階からが始まりですしね。
そして、またドルアーガとの戦いが。
今度はだれも死なないでくれよ。アーメイ・・・
・トラックバック
こちらからのトラックバックは無しです。送っていただければ、返信しますm(__)m
↓気に入ったらクリックしてくださると嬉しいですm(_ _)m

- 関連記事
-
- [アニメ感想] ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第04話 「幻影の中へ」
- [アニメ感想] ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第03話 「夢の町メルトランド」
- [アニメ感想] ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第02話 「王都メスキア」
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL